電脳冒険記ウェブダイバー放送開始日おめでとう!!!!リュウト様ずっとすきや!!

3 11

騎士ラムネ&40放送開始日
こちらのアカウントで最初にツイートで挙げた絵を再掲。放送終了直後位に年賀状用に描いたけど出さなかったモノ、自分なりの絵柄も出来ていない頃だね🐱。


11 37

1986年4月6日はもりもりぼっくんの放送開始日(4)。1枚目ひおあきら先生が描いたぼっくん。動物のキャラが違いますが、2枚目石ノ森先生の初期ラフデザインを参考にしているからですね。ウサギキャラが学校の先生っぽいのが、アニマル学園チョメちゃん(1982)みたい。

0 0

4/6は、天空戦記シュラトの放送開始日です(1989)

シュラト
ガイ
ラクシュ
ヒュウガ
リョウマ
レイガ
レンゲ
ダン
クウヤ
ヴィシュヌ
インドラ

16 35


今日は[きまぐれオレンジ☆ロード]
放送開始日 あばよ涙 よろしく勇気

20 33

放送開始日だったのか

5 18

1968年4月5日はサイボーグ009(1968年版)の放送開始日(7)。第3話の南極の対決で、全メンバーが登場。顔見世興行的にちびっ子のつかみはバッチリ。原作は新ナチス(オーロラ作戦)で平成版でもリメイク。どうでもいい事ですがゲストの博士と娘の名前の変遷を貼ります。

0 2

1968年4月5日はサイボーグ009(1968年版)の放送開始日(6)。第2話はXの挑戦!(画像1-2)。ナックとミッチィの悲劇のドラマが見所ですが、やはり000-3-6-しか出番無く、003は今週も敵に捕まります😅。画像3-4は原作カラー(赤じゃなくて黄色いマフラー!)の絵本から。

2 6

おはようございます☀

カムカム待機です!

るいの歌声が聴ける!?

アニーさんはこの場に居合わせてほしいところ。ラジオ出てるからどうなんだろう
1924年のシアトル。アレッ? アレッ……

年明けて2004年2月1日は「ふたりはプリキュア」初回放送開始日です! 映り込んだりしませんかねぇ?🖤🤍

1 2

1975年4月5日土曜日はTBS系19時から仮面ライダーストロンガーの、NET系19時30分から秘密戦隊ゴレンジャーの放送開始日!今のニチアサと同じ放送順ですが、腸捻転でライダーがTBSに行った後のNETの新番組がゴレンジャーですね。

2 5

ゲッターの放送開始日だったってことで...(遅刻)

2 6

1968年4月5日はサイボーグ009(1968年版)の放送開始日(4)。実際の第1話は恐怖の怪人島でした。2話Xの挑戦、3話が南極の対決(アレ?)。恐怖の怪人島は009-3-6-7しか出てこないし、基本設定の説明無し(映画でやった)で、当時のちびっ子の掴みはどうだったのでしょうか😅?

0 1



1995年4月4日はアニメ
「あずきちゃん」の放送開始日だそうです。
キャラデザは川尻善昭さんなんですよね。
ハードな作品しか見たことなかったのでびっくりです^ ^
記念にあずきちゃんを描きました。

3 13

1971年4月3日は仮面ライダーの放送開始日。骸骨の仮面(スカルマン)からクロスファイヤーを経てバッタモチーフに落ち着くまでには、並々ならぬ産みの苦しみがあったとか。デザインを決めたのは4枚目の右側の人(石ノ森先生の長男小野寺丈さん)。

4 8

トランスフォーマー好きになったの TFAからだな〜って調べたら丁度12年前の4/3が放送開始日だった!ラグナッツとブリッツウィングが一番好きだった

3 10

本日、4月3日は
「絶対無敵ライジンオー」
放送開始日です!😀
31周年っ!🤩
ずっと好きでいてくださり、
ありがとうございますっ!🙇

488 1182

2012/4/3
リベリオン放送開始日
アニメリベリオン10周年

4 17

この2作は放送開始日同じだったという知見を得たので…!
22年前と16年前…かな?ひえ…

40 144

🌸🌸この季節になりましたね🌸🌸

15年以上前の絵で解像度が激低いけど。

今日4月2日は、27年前に「天地無用」のTV放送開始日らしいです😃
つい最近天地のイベントあったし、その会場で新しいサクラ達と偶然会った(?)ことですしね😊

桜吹雪が舞う愛が香る頃に、また君達に偶然会いたいです🌸🌸

6 22


今日は「ようこそようこ」の放送開始日だそうなので、ちょいと描いてみた。

40 63