というわけで辛抱しきれず政次。
関口に向ける笑みが……すごかった。鳥肌立った…。

10 35

今の井伊谷をつくってきた、この面子がすごく好きだったの。「家族」というより「チーム」って感じで(^_^;) 政次が守りたかったのは直虎や虎松だけでなく、この「井伊谷」なんだと思う……と覚悟して本虎待機~

392 1136

予告の政次を描きました
雫には銀色を入れたよ

ちょっと…この映像の家老、美しさは罪…

(イセクラさんに画像をお借りしました。 みづきさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m)

188 640

君の〜行く路は〜果てし〜なく〜遠い〜〜なのにぃ〜なぜぇ〜歯をくぅ〜いしばりぃ〜〜君はぁ〜行くの〜か〜こんな〜にして〜までぇぇ〜
政次を想うと歌ってしまう曲泣。

19 84

このシーンで政次は心を決めた感がするのさ…涙

75 302

インスタの直虎公式より。
なんでこの頭でスカジャン似合ってるんだろう政次…

直虎スタッフジャンパー普通に欲しい。
刺繍がこんな凝ったデザインなのに売らないのかなー。

久々に


36 151

直虎と政次の対局では必ず政次が黒、直虎が白を持って対局しています。
お気づきでしたか?
「一目置く」という諺があります。
これは囲碁で、弱い方の黒が先に石を置くことからできた言葉。
政次の場合は直虎に敬意を表する(一目置く)意味で黒を持っているのですね。
 

428 781

うたたね。

政次は、少しおとわに甘えていいと思う。
というか甘えてほしい。

2 24

ジロ様とまさつぐん。

微妙なジロ様。肩の政次は『その嫌そうな顔は何だ…』と思ってる。

2 8

大人の政次たちも良いけどやっぱ鶴・亀・おとわの幼なじみかわいい。

9 26

・虎絵
1枚目 政務をしながら寝落ちしてしまった殿に「仕方ないのうおとわは…」と言いながら、打掛けをかけてやる政次
2枚目 政虎クラスタさんに向かって「しぃぃ〜い💕」
3枚目 安定の六佐さん


10 66

ブルースハープで日頃の鬱憤を晴らす直虎の政次様と、ワンテンポ遅れで一生懸命トロンボーンする尚之助様で、氷結CMの妄想.ハセヒロさんと一生さんで大河の共演こないかな…

4 14

お題箱にお題ありがとうございます!『キキョウをもって微笑む政次』です!
桔梗の花言葉は永遠の愛だそうですYO。政次の誕生花か何かですか!?ぐらいのぴったりさ!
素晴らしいお題をいただいたのに、なんだか「もって」と「微笑む」の解釈が違う気が…どうぞご笑納くださいませ~…。

55 271

政次と次郎さまーず。

『思わず顔がほころぶ政次』を描こうとしたら、こうなりました…w

14 77

転生政次が転生未亡人直虎に拒否られるの図です
当然亡夫は直親です
(妄想クリーンアップのためのラクガキ)

13 59

政次がやってる合掌って一番左ですかね?毎回気になってた

6 11

見た目も中身も美し過ぎてややこしい男、政次。
むずかしい子⋯!

7 63

26話 政次と直虎

4 39

政次の「直虎の着物の裾を踏めるのは俺だけだし」アピールがすごかったです ■感想ブログ更新/ 大河ドラマ 『おんな城主 直虎』 第26回「誰がために城はある」: https://t.co/FRUzA7DYjT 

46 161

はい、今週の政次様コレクション!

82 205