敵艦見ユ。タダチニ迎撃セン。

艤装がある程度残りつつも、敵艦へと変貌を遂げてしまったかつての仲間を処分する主人公サイドの思いはいかほどのものか。

1 4

そこでアルグレアスが一計を案じ、フォトンブラスターで要塞近くの敵艦を撃ち、衝突させて機能停止させることに成功。
…が、制御を失った要塞ダウネスはそのまま突っ込んでくる形になりディーヴァを巻き込んで地球落下コースに。

その際さりげなくフォトンブラスター発射口に破片が当たっています。

0 0

顎のところの緑色が艦これの敵艦の駆逐ハ級の逆さまに見えた

0 1

10月21日はトラファルガーの海戦があった日
1805 Battle of Trafalgar
イギリス海軍はネルソン提督の著名な最後の戦い、勝利によりナポレオンの計画を阻止することに成功しました。
絵は敵艦隊に突入する旗艦HMS VICTORY
描いたものとまとめたもの

80 119

アブルッツィ「敵を演じるのも女優の腕の見せ所ですから」
戦後は女優として活動してたそうですけど、wikiによると敵艦として……だそうで。いろんな作品には魅力的な敵役もいますからな。

13 42

狭霧「敵艦隊目前です。狭霧、先行…叩きます!」

20 58

完成!
敵艦撃破してガッツポーズなプリンツオイゲン

438 1139

潮「敵艦載機発見!潮、対空砲火、始めます!」

46 138

【LR航海士紹介②】ジュピトル・フェルナンデス(イラスト:岩本ゼロゴ)
ポルトガル出身。探検商人として活動し、行動力と人懐っこい愛嬌で道を切り開く自信にあふれた航海士。情にもろく最後に損をすることが多い。 スキル:銀狼の雄叫び 効果:敵艦を混乱に誘う

2 18

あきつ丸(SDVer)
あきつ丸「自分には、敵艦隊が見えるのであります!」

37 68

本日、第二段作戦を甲案で遂行中であった我が艦隊は、独伊艦隊と共同でジブラルタル海峡地中海方面沖にて深海地中海棲姫と交戦!
基地航空隊と連携し敵艦隊に痛打を与え、夜戦にて駆逐艦霞の肉薄雷撃により同棲姫の撃沈に成功!
第二段作戦を完遂し、ジブラルタル海峡の完全開放に成功しました!

5 62

本作戦の最終目標の追込みに到達。威力偵察の結果、敵艦隊の最終形態を確認。敵主力艦隊の脆弱化のため、周辺海域の制海権をより厳にすることを目的に、別働隊を編成し、任務遂行中。添付の映像は、先刻、本隊が撮影したものが一枚目。各電探の自動記録機の情報を元に、全体像を再現したものが二枚目。

0 1

Ark健在、昼戦でしっかり敵艦隊旗艦に戦爆攻カットイン決めてくれたおかげで何とか決めれた…ラスダン沼って10回以上は行きましたね…(◞‸◟)
そして4枚目 なんだお前は…?( ˘•ω•˘ )

0 0

ガミラス艦にはじかれてしまう地球軍の光線砲。もし地球艦隊が一斉に同じ敵艦に集中砲火を浴びせれば少しは効果があったのだろうか。それでも通じなかったら将兵の心が折れちゃうかも・・・。

0 16

TV BLUE DROPより戦艦BLUE搭載無人戦闘機。敵艦ノヴァールは船体表面がひび割れ内部が露出するのを主題に造形した。それに対しこの無人機は表面が内部と外部に何段階か入れ替わるのが主題。形の面白さを追求するつもりが、人に渡すには不適切な物になったと反省すべき例かも。着彩は劇中使用3Dモデル

64 185

〜🌰のワッショイワッショイ対策〜
<特徴>
・敵艦も拠点出現の可能性がある為最速で使う
・コストの関係で最短でも13秒で発動
・艦数が多いと武蔵が拠点に出現する可能性が半減するので序盤に使われる可能性大

→13秒以内に武蔵だけ配置して19秒経過すれば比較的安全…のはず…

3 6