//=time() ?>
兄上(昌幸の兄上。青い人)の家がチーフ・山本勘助の隣って!しかもベーカリーカフェやってるよ、兄上…!なんで、上田の穀蔵といい、真田家の跡地ってパン専カフェになってるの…!おかげで兄上の屋敷で夕飯食べられます!
9月21日は昌幸と奥さんの逆修日。生前供養を夫婦でするって、意外に愛妻家すぎないか、昌幸。まさか結婚記念日…?真田記念日には、あほのこ幸村がBOOTHで売り子したがるので、完売した真田本⑤「やねよりたかく」のデータ版70p/500円を、うっかり300円で売ってます。https://t.co/NARm4ftSLb
9月10日は、川中島の戦い、昌幸初陣デイ、真田家記念日です。
記念日のみ、あほのこ幸村がBOOTHで売り子するので、「データ版の真田昌幸本|一番星みつけた」(72p|紙版1000円|データ版800円|https://t.co/kQHUOQyWQj)が、ちょいとしたミスで500円になっています。
昌幸、初陣がんばれ。大好き。
オーバーロードの謎解き。ナザリック地下大墳墓脱出戦クリア!リアル脱出経験少しの自分は丁度よい難易度でした。途中詰。勇者ああああのスタッフどこかで見た顔と思ったらゲームセンターCXの岐部昌幸さんだ。調べたらマルチな人なんだな。岐部さんの同人誌とかある?女性人気ありそう。優しげだから。
#さくらゆき のアルバム
・1st
信長曲の雷雨から始まり、秀家曲の波で終わる歴史を水で例えた1枚
・2nd
昌幸曲の波乱から始まり、孫の阿梅姫で終わる真田の歴史を表した1枚
・3rd
秀衡曲の鎮魂歌で始まり、歴史の中の「戦」をテーマとした関ケ原で終わる1枚
4thの始まりと終わりもお楽しみに😊
なんかラインスタンプのURLリンクつかなかったんで再度tweetします(._.)
↓
https://t.co/Cyp1W6atsZ
スタンプは画像小さくなっちゃうけど、実は幸村が六文銭握ってたり
政宗と小十郎が色違いの九曜紋パンツはいてたり
割と忠実に昌幸パパの甲冑描いてたり…👹
せっかくなので分かってほしい。笑
【おちょぼ】
小松姫侍女。
父が真田に謀反を起こし、居場所がなくなったところを小松姫に拾われ、慕う。
ツインテールが特徴。
魂を宿す者が現れていないため、
「真田りんごちゃん(絵:昌幸)」でお楽しみください。
我こそはという方をお待ち致す。
不如帰大乱イラコン 真田昌幸 #不如帰大乱イラコン #戦国武将 #真田昌幸 #真田幸村 #侍 #甲冑 https://t.co/R4imcjXgGY
上田城の本丸土塁付近から昌幸が見た金箔瓦がでてきたって。まじか。これらのページに全方位訂正いれなきゃイベント発生(笑)金箔瓦あるとはきいてたけど、地中80cmって、400年前にしては浅くない?そんなものなん?もっと情報ほしいわー。
https://t.co/tEjl49gKtS
#BSR版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#BSR60第六十一回 (@bsr60draw)
【真田昌幸】
顔だけすみません。パパ上のお召し物は1時間でどうにかなる気がしない……