SAMURAI DEEPER KYOの時人とアキラ~!です!

19 56

【4/7】サポートNPCを紹介します

烏鷺 時人 / 男

閑静な住宅地に一人暮らししている小説家。EUではかなり有名で、彼の小説は映画化された事もあるらしい。日本生まれだが、育ちはドイツ。右目が弱視で、モノクルを着用している。

2 0

08(ゼロハチ):上のお兄ちゃん。見た目は中学生くらい。常に敬語で喋る。人間離れした頭の良さ。
09(ゼロキュウ):下のお兄ちゃん。見た目は疾々と同じくらい。すぐ暴走するのでだいたい鎖で繋がれてる。まともな会話をするのはちょっと難しい。
疾々時人(ととときと):末っ子。本名はTOT-TK10

1 1

定期的に来るいろんな音楽聴きたくなる衝動によりYouTubeの関連動画だったりとかでうろちょろしながら聴いている今日この頃…
っていう流れから描きたくなったこちらのらくがきを置いて寝る⊂⌒っ´ω`)っ
実家にいた頃電子ピアノ弾く時人に聞かれるのが苦手な私の良き相棒でした🎧

0 4

四年前だったら時人の方が背が高そう…
そしてアキラの腕当て(?)を描き忘れた

3 12

FGOバトルインニューヨークVS人斬り
三蔵ちゃん守りつつ、カード順番に
気をつけて殴る。アーツ締めが基本。
常時人型特効が結構痛い。

0 0

時人は飲めないというより酔って面倒くさくなる

0 4

's illustration!
さんは、ソーシャルゲームのキャラクターデザインから書籍の装画・挿画まで幅広く活動されているイラストレーターです。透明感のある彩りは、作中人物の魅力を十二分に引き出しています。その背景を必然的に想像してしまいます。
https://t.co/M1rwt2buRh

8 65

今日はとってもいいことがありまして!
独身の頃 で同人活動していた時にお世話になった方に、再会することができました!なんて嬉しい!さくさんありがとう😌
なので、記念に当時人生のすべてを捧げていたこの二人を久々にお絵かき😆他ジャンル&苦手な方すいません😅

3 28

ジュリアンの素描教本。モチーフは、当時人気のあった油彩画などの一部を模写したもの。ストロークなどにジュリアンの解釈が含まれる。筆致を目で追うことで、形が把握できるようになっている。

7 41

「坂本龍馬は人か、それとも。」2.

/帝都騎殺
お竜の愛した龍馬という男。
守りたかった人間に気味悪がられてしまう龍馬さんがそれでも全部守りたくて走って走って走り続けて境もよく分からなくなってしまってる時人間として繋いでくれる人としてお竜さんが以蔵さんを認めてるといいなぁと

1073 4229

なんかこう今時人気の絵柄みたいなものは描けないんですが、額縁にの飾っておきたいと思える絵というか油絵厚塗りちっくというかそういう甲冑さんの絵ばっかり描いてます!あと甲冑さんの漫画とか!非常にコアな感じですが気に入って頂けると嬉しいです!!!😊

252 621


ふぁぼ有難うございました!あみだで時人が選ばれました!遅刻してすみません!!
「…投げキッス……?こうすればいいのか?」

0 4

うちの子 時人 らくがき

5 10

「もうれつ電光ロケット隊」文・久米みのる/絵・伊藤展安・・・絵物語でして当時人気の有ったSFものです・・・何といってもチープなロボットなんて本当に懐かしい!こんなん見てワクワクしたもんなぁ~!

7 11

「小学一年生新入学お祝い号」年号が記入されていませんが多分1966年前後かと!キャラも当時人気のオバQ・トッポジージョ・パーマン・悟空と使われていまして・・・漫画はオバQが1P描かれていますがセリフ無しでして対象年齢が分かります・・・はい

21 44

あむぴも良いけど初登場時人相悪くて怖がられてたのにその子に密かに想いを寄せていて犯人に殺されそうになった園子を最高にかっこよく救出しお付き合い後も園子のピンチに必ず駆けつけるコナン界最強のうちの1人京極真さんをよろしくお願いします 京園映画待ってます

259 450

※閲覧注意
その時人魚が現れて

2 20