【虹色月見草/瑞季(ミズキ)×美鶴(ミツル)】#創作BL
『二度目の夏』全6P

高校2年生となった美鶴と瑞季が過ごした
とある夏の夜の御話

1、2枚目:表紙と人物紹介
3、4枚目: 本篇P.01~02 (続きはリプ欄へ)

版➤ https://t.co/DxeAvmW2ck
版➤ https://t.co/2a1oWh5BBZ

9 12

7月22日の誕生花は「待宵草、月見草」です
花言葉は「ほのかな恋」他
誕生花うんちくページは
https://t.co/wFMFAhAOqZ
福娘様の誕生日占いのページは
https://t.co/CJdQrdXnAE
夕刻に咲き、夜通し咲き続け、明け方しぼみます。
そこから「待宵草」「月見草」と名前が付きました

 

2 51

【虹色月見草/瑞季(ミズキ)×美鶴(ミツル)】

ルームメイト生活3年目でも
美鶴の不意打ちに慣れないし
翻弄される日々を送る瑞季(攻)

ーーー
https://t.co/Ah6barnfH9
線画版➤ https://t.co/mnI0dqb9HD
原画版➤ https://t.co/WQKmsxlfM3

5 18

【虹色月見草/瑞季(ミズキ)×美鶴(ミツル)】

片想い職人は
2年目も翻弄されっぱなし

因みに助けは来ない

ーーー
https://t.co/rSKwIjEFq9
線画版➤ https://t.co/mnI0dqb9HD
原画&オマケ版➤ https://t.co/WQKmsxlfM3
https://t.co/itLvuR0oIt

5 22

【虹色月見草/美鶴(ミツル)】

先日の夜鶴漫画の表紙用に描き下ろした一枚の原画版

こちらは17歳当時の美鶴ですが
この頃から大人っぽさが強くなっていきました(*´ω`*)

版➤ https://t.co/pNXKOC1RKa
線画版➤ https://t.co/mnI0dqb9HD
漫画➤ https://t.co/2a1oWh5BBZ

4 20

【虹色月見草/瑞季(ミズキ)×美鶴(ミツル)】#創作BL
『二度目の夏』全6P

高校2年生となった美鶴と瑞季が過ごした
とある夏の夜の御話

1、2枚目は 表紙と人物紹介
3、4枚目は 本編サンプル

本編(完結済)は
すべて で読めますm(_ _)m
https://t.co/2a1oWh5BBZ

8 14

【虹色月見草/マナト・佳隆(ヨシタカ)】
『虹色月見草』シリーズの
4周年祝い用のちびキャラ

本日は、マナト・佳隆です~🐾

線画版➤ https://t.co/RDwL28gBpI
原画版➤ https://t.co/MAjj5uRbHn

1 9

【虹色月見草/真智(マチ)・洋介(ヨウスケ)・瑞季(ミズキ)】
『虹色月見草』シリーズの
4周年祝い用のちびキャラ

本日は、
真智・洋介・瑞季が完成しました~🐾

線画版➤ https://t.co/RDwL28gBpI
原画版➤ https://t.co/MAjj5uRbHn

3 13

【虹色月見草/美鶴(ミツル)】
来月、『虹色月見草』シリーズが4周年を迎えるので
その準備の為、いつもの更新に合わせ
虹色キャラたちのちびキャラも
ちまちま投稿して参ります🐾

て事で
一発目はちび美鶴です✨

線画版➤ https://t.co/RDwL28gBpI
原画版➤ https://t.co/MAjj5uRbHn

4 12

【虹色月見草/美鶴(ミツル)】

本日7月3日は、当家の看板トリオの1人
天羽 美鶴(アモウ ミツル)と誕生日🎉

ついに成人です~🎊
とゆことでセルフ祝いです(*´ω`*)🎂

版➤ https://t.co/ip9vmfzL0A
線画版➤ https://t.co/mnI0dqb9HD
原画版➤ https://t.co/WQKmsxlfM3

7 36

16-月見草
15-スイカズラ
14-クロサンドラ
13-バーベナ
12-ヒルガオ

51 218

夕化粧の月見草

1 1

Oenothera tetraptera ツキミソウ、名前の通り、夕方花を開き朝閉じる。咲き始めは白く朝には薄いピンク色に変わる。メキシコ原産で日本には観賞用植物として江戸時代に渡来。黄色い花を月見草と呼ぶ人もいるが、あちらは待宵草が本来の名前。同じアカバナ科マツヨイグサ属なので近縁種なのだけど。

82 340

ハトムギ 玄米 月見草……アッ!!

846 1674

イラストACさん投稿お月様イラスト7
https://t.co/yLUt4TNqCi … …
月下美人、百合、昼咲月見草、うさぎ
お月さんは今回で終了です♪
次は何を載せようかな・・
  

2 55


絵かき地獄RT企画No.12
ブレザーエノテラちゃん

雪待ち月見草。放課後、校門で待っててくれるエノテラちゃんと一緒に下校したいだけの人生であった。

107 234

マツヨイグサ属の中で
花が白〜ピンク→月見草
花が黄色→待宵草
待宵草の仲間の中で萎んだ花が赤っぽくなる+這う様に生えてるのはコマツヨイグサなんだって
夏は日が長いから花的にあの時間でも夕方判定だったのかもね!
歌仙お花好きっぽいし道端で見つけたら喜びそう🌸☺️🌼

0 0

二人で見た月見草の花畑と満月

彼女と過ごした日々は
宝石のように輝いていて

思い出す度
私の心を明るく照らしてくれた

1 5

Mynoghraさんは、月光学者です。月の光が生き物に与える影響を研究しています。月見草を育てています。金色の髪に茶色の瞳をしています。昆虫学者と親しいです。

https://t.co/h42dNv5EiS

アイディアが浮かばないので診断に頼るやつ←
2枚目は色々変えたやつ

0 7