俯瞰の風景 最終回
春色楼台図/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年3月/1682×594mm(muse KMKケント)

https://t.co/GWGxx4n55a

6 66

俯瞰の風景 第29回
成増遠望2 和光市白子/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年11月/F4(muse Beアートペーパー)

https://t.co/p7RGTe3leA

11 155

俯瞰の風景 第28回
鉄塔のある街 新座市/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年2月/F10(muse Beアートペーパー)

https://t.co/zXFwcXF30x

19 190

俯瞰の風景 第27回
蝉しぐれ 狭山市/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年8月/F10(muse Doアートペーパー)

https://t.co/nBk5vaIV9P

8 127

俯瞰の風景 第26回
広島憧憬 入り日に輝く路面電車/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年3月/594mm×356mm(muse Beアートペーパー)

https://t.co/MlESYOLlIZ

19 181

俯瞰の風景 第25回
広島憧憬 盛夏の尾道階段路地/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年3月/A2(muse Do art paper)

https://t.co/HLUVeJgTsr

16 210

俯瞰の風景 第23回
Wintertime 清瀬駅/色鉛筆(カリスマカラー)/2021年1月/F30(muse Do art paper)

https://t.co/9Y3XUHDR4H

27 212

俯瞰の風景 第22回
Summertime 清瀬駅/色鉛筆(カリスマカラー)/2019年8月/F30(muse TMKポスター)

https://t.co/aGussuEG7U

13 168

俯瞰の風景 第21回
海への坂道 茨城県大洗町/色鉛筆(カリスマカラー)/2018年3月/F20(muse TMKポスター)

https://t.co/driVORKfqv

15 173

俯瞰の風景 第20回
花咲く小径 和光市白子/色鉛筆(カリスマカラー)/2017年12月/F20(VIFART青)

https://t.co/OAzQtJNcPL

17 152

俯瞰の風景 第19回
瀬戸内遠望 三豊市詫間町/色鉛筆(カリスマカラー)/2017年6月/F15(muse KMKケント紙)

https://t.co/OAzQtJMF0d

11 112

俯瞰の風景 第17回
須坂遠望 長野市箱清水/色鉛筆(カリスマカラー)/2016年10月/B1(muse KMKケント紙)

https://t.co/CoDzVZSJlw

6 103

林亮太 色鉛筆画作品展 展示作品 最終回
春色楼台図/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年3
月/1682×594mm(muse KMKケント紙)

https://t.co/cmUkWtiFNH

6 39

林亮太 色鉛筆画作品展 展示作品 第30回
陽だまりの一時停止 中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2015年3月/A3(muse KMKケント紙)

https://t.co/cmUkWtiFNH

12 174

林亮太 色鉛筆画作品展 展示作品 第29回
春風の小路 中野区鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2015年5月/P40(バロンケント紙)

https://t.co/cmUkWtiFNH

14 162

ということで完成。本日個展会場に持っていきます。
成増遠望2 和光市白子/色鉛筆( カリスマカラー)/2023年11月/F4号(333×242mm)/( Beアートペーパー)
眼下に広がる街並み。秋の風に誘われて。

https://t.co/p7RGTe3leA

15 104

林亮太 色鉛筆画作品展 展示作品 第29回
茜色の足音 大田黒公園/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年10月/F10(muse Beアートペーパー)
テレビ東京「新・美の巨人」今日の一枚。

https://t.co/cmUkWti7Y9

9 122

F4号。シアン・マゼンタ2回目入れてこんなところ。次はブラック版。

1 62

F4号。イエロー版入れてホワイトとブレンダーで一度馴染ませる。
次はシアン・マゼンタ2回目を入れて行く。

2 32

林亮太 色鉛筆画作品展 展示作品 第28回
三叉路の肖像3 和光市白子/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年11月/F4(muse Beアートペーパー)

https://t.co/cmUkWtiFNH

8 105