空見て気づく派と
水溜まりで気づく派

12 369

水溜まりを普通の靴で踏む息子🧒

1 45

水のように書きたい、とどこかに書いた記憶がある。なぜ〈水のように〉と思ったのか、私に訊きたい。

グラスに注げば飲料水になり、浴槽に張れば風呂の湯になる。地面に溜まれば水溜まりになり、「ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」と鴨長明は記す。

やはり、水のように書きたい。

5 51

えぇえぇ✨🐵✨
結局は水溜まりでやんすヨね~✨(ง ˙ω˙)ว✨
えぇえぇ!えぇえぇ!!🐵✨






さんの


やん✨
まで



2 11

「空の映った水溜まり」って前にも描いたことあったんだけど
これはうまくいかず失敗してしまったので、リベンジが叶って嬉しい

14 39

昨夜の絵、ちょっと脱線だけど
水溜まりを消すと木漏れ日に見えなくもない

5 23

大丈夫クズノハもそれをやりました!!(悪徳商人其の2

あれです、さざなみも合わせてみたんですが、こんな感じに足下の水溜まりが隠れて傘だけになっちゃうので没にしたのでした(っていう謎アピール乁( ˙ω˙ 乁)
でも冴耶さんならきっとそれも生かしてコーデ出来る!出来るのだわ|ω・)(のせるやつ

0 1



「雨上がり」
爽やかなガチャはいいねー、気持ちが晴れやかになる(男髪の出来には一言(いや二言三言)物申したいが
傘が思った以上にきれいでうっきうっきよ!
水溜まりの淵をぼかしてくれたらもっと使い易かっただろうなあ

0 7

味噌汁であーなるのなら水溜まりとか日常茶飯事なんだろうね?という絵

0 23

水溜まりを覗き込むルキちゃ

1 2

娘が小さい頃、水溜まりをみつけると私に隠れるようにこっそり頭を洗ってました🤦‍♀️w

テヒョンくん🐯とぐぅたん🐰


1 10



天を射る 6(完)
バトルグラウンドワーカーズ 3
水溜まりに浮かぶ島 1
マロニエ王国の七人の騎士 1-4

三部けい先生の「水溜まりに浮かぶ島」。
あらすじを少し見ただけでも面白そう。

1 26

初厚塗り風?練習 模写?

水溜まりで寝る人

これ位なら1日で出来るのね、
見よう見まねすぎて正しい厚塗りよくわかってないけど楽しいかったです

イラスト書かせてくれる方居ましたらDMください。DM。よければ…。多数いれば先着数名様…いなければダラダラ落書きしてます´ω`


2 22


「ひとりでしにたい」 (1)
「紛争でしたら八田まで」 (1)
「水溜まりに浮かぶ島」 (1)

三冊とも情報量が多くて読むのにパワーが必要でしたが
どれも読み応えがあって面白いです
「紛争でしたら八田まで」のタンザニア編が次巻に持ち越しになってるのが区切り的に少し惜しい気もします

0 27