そんなわけで1日目お疲れ様でした!
PC1 綿花姫 愛2才覚1、全身猛毒の綿菓子です。
初手から舐め失敗でめちゃめちゃ凹んでます。

2 9

これは激甘の猛毒を作り出してしまっているかもしれない🧀

1 8

久しぶりの夜ツイート!

ゲームと演じる事が大好きですʚ♥ɞ
人見知りコミュ障故になかなか絡みにいけませんが…💦鬼雨のこと大事にしてくれる貴方を、鬼雨がもっともっと大事にします🦋•*¨*•.¸¸♪

猛毒につき中毒注意💀



2 13

ツタンカーメンのカノプス壺守護女神の一柱がセルケトです。
頭に猛毒のサソリを乗せています。
そのセルケトを図柄とするエジプト考古学切手を集めました。
死者を守るという点で、有毒生物を頭に乗せる点で縄文土偶と共通するので興味を持ちます。
https://t.co/kfCApxKxJ3

0 9


序章 ラヴァ・レッドドラゴン
一章 魔海の門番ダンテ
二章 冥王竜ファヴニール
三章 祟神スサノヲ
四章 スカーレッド・ドラゴン
五章 魔界の番人ダンテ
六章 猛毒竜ベヒモス
七章 陽龍ヤンシェンロン
外伝 魔王ジンジャーエイル

1 5

ノコノコの実

系統:超人系
能力者:ムッシュール

食べた者は、毒キノコの胞子を体から生み出し、操ることが可能な能力を得る。
身体を胞子に変化させる事も可能で、分身やキノコによる捕縛、ドリル攻撃などが可能。
また体の中に溜まった猛毒の胞子爆弾フェイタル・ボムを10年に1度放出する事が可能。

0 1

宝石の国「シンシャ」猛毒の水銀

105 514

ドルドルの実

系統:超人系
能力者:ギャルディーノ
所属:バギーズデリバリー

食べた者は体から蝋を搾り出して自在に操るロウソク人間となる。
蝋のため火には弱いが、猛毒にはある程度の耐性を持つ。

0 1

『ベノマスバニー』
猛毒のニンジンを常食しているために、毒々しい見た目になったウサギです。その前歯は有毒で、かじりついて毒を注入してくるため危険です。

   
 

0 7

昨日、今日とで公式シノビガミシナリオ『猛毒』で遊んでいました。シナリオを読んだ時から「これは絶対面白い!回そう!」って思って回したんですが、実際めちゃくちゃ楽しかったです。シナリオの展開とPLさんたちのキャラ設定・構成が噛み合ってオリジナルのセッションができた実感があります。

0 1

リンゴちゃん大好きのダークヒーローバージョン
名付けてマンチニール・ブラック
マンチニールちゃんとは一切関係がないけど猛毒のリンゴ(正確には別種)ということで。

0 15

雨色つばめさんとうちよそしました!
日本三大有毒植物ドクゼリのケモノ、白露(しらつゆ)
大人しくて可愛らしい顔をしてるけど割と毒舌

ドクゼリは痙攣や呼吸困難、最悪死に至る猛毒を有している危険な植物
触れるだけでも危ないので山菜取りの時期は気をつけて


26 102

スポア(PC EA)
ウィル・ライトの進化シム総決算
進行するほど頭を使うゲームジャンルになるので
オールラウンドでできるプレイヤーだけが楽しめるゲームになってしまった(アクションやりたい人がシムをやらざるを得なくなる)
進化して猛毒を持つようになった地球人類とか
驚異の餃子文明とか作った

7 14

一面に咲く ロベリアを抱いて

ロベリアの花言葉は、いつもかわいらしい。根や茎に薬にも猛毒にもなる成分があることから転じて、悪意。
もしかすると彼は正義という名の悪を以て、悪を制すのかもしれませんね。



0 15

巨大猛毒クラゲ「ギガネックス」です。
生物系動画でキロネックスというクラゲを知り、オリジナルクラゲを作ろうと思いましたが、シューティングゲームのボスも意識しましたw
透明パーツでどう作るか考えるのが楽しかったです。
また良さげな透明パーツを発見次第、改良していこうと思います。

12 59

うちの子のプルト・ウラニムちゃん。
指先からあらゆる毒や薬を光線状にして発射できる能力を持っているぜぇ。
持ってるマチェットは斬撃や刺突を感知すると猛毒のオーラを放つぞ( ̄▽ ̄)

0 0

地雷系ファッションリーラちゃん

『その愛は猛毒 決して離さぬ蜘蛛の糸』

0 2

香酔谷のゼノビア

こうずいだにのゼノビア。
鈴蘭の妖精さん的なヤツ。
血と涙は花蜜より甘く、猛毒を持つ。
ダーレンよりほど近い鈴蘭の群生地“香酔谷”にて発生。
なお頭の鈴蘭は髪飾りではなく頭から生えてるナマモノである。

使い道を考えてなかった鈴蘭の花冠の紋章は彼女に使われました。

0 6