//=time() ?>
Watanabe Jin様(@HimariaJin )から背景とキャラクターの描画をご依頼いただきました!
年明けに珈琲のオンラインショップを開設されるそうで、今回はそのお力添えさせていただきました☕
私自身、珈琲をドリップして飲むのが日課なので、開設したら絶対に購入します・・・!!
絳雨のカナダ留学記①
私自身のカナダ生活経験を、絳雨と一緒に振り返っていく日記漫画です。
https://t.co/GolEtcVFf6
#ニューラルクラウド #ドルフロ #カナダ留学 #日記
【告知】
9月26日夜、c102新刊同人誌
『航空戦艦 対 不死身のドラゴン五人衆 第四集』
の一部を発表します。
一度の大量に画像を貼ります。
煩わしい方は私自身やハッシュタグ #チョウフシミンの漫画 をミュートにするなどして下さい。よろしくお願いします。
最近、友人の結婚報告や仕事で昇格した話、資格が取れた話などのお祝いのお話が多いんです。
幸せな報告を聞くと心臓がじんわりあったかくなります✨
私自身はなーーんにもないのですが、嬉しい気持ちがあふれたのでアートに落とし込みましたw
みなさまも最近あった嬉しい出来事はありますか?… https://t.co/00uqxKrazR
⚠️枯宮ナイフのイラストがYay! というSNSで画像のように枯宮ナイフの絵が無断転載、自作発言されていました⚠️
このアカウントはすでに垢消ししているようですが、私自身はX(Twitter)、Instagram以外では活動していないので皆様お気をつけください〜🙌
キャンペーンご参加いただきましてありがとうございました!
ご当選の方、DMのご確認のほどよろしくお願いいたします🍁
日比谷さん、椛、代永くん、マスター、そして私自身の応援もとても励みになりました!💕次回作も頑張ります☺️
#ポンコツ警察官は私に夢中 https://t.co/zfe5ZXJh9K
【告知】
9月19日夜、新刊同人誌
『航空戦艦 対 不死身のドラゴン五人衆 第四集』
の一部を発表します。
一度の大量に画像を貼ります。煩わしい方は私自身やハッシュタグ #チョウフシミンの漫画 をミュートにするなどして下さい。よろしくお願いします。
世の中の『美人とはこうだ』という画一化されたイメージに自分を近づけていく事は自己の所在を曖昧にさせるような気がして、
私は自分の容姿にコンプレックスがあるけど、一方で美容整形で自分の原型が不細工と認めたくはない気持ちもあって、本当は私は私自身を『可愛い』と思いたいだけなんだなと。
下描きがイマイチに思えてもひとまずペンを入れてみるのだ、私自身の脳が補正をかけてくれる。この機能は外付けに頼っては永遠に身に付かない。
12時になったらお昼食べよーと思ってて中途半端に10分ほど余ったから自撮りしてたんだけど、リニューアしておめめぱっちりさせたはずなのによく眠そうな顔になるのはもう私自身が眠そうな顔(表情?)なんだろうなって思った
今月末、9/30にて
二次小説「Fate/relation」シリーズは
ついに“ 3周年 ”を迎えます‼️
これほどの長期コンテンツになるとは私自身思っておりませんでした。
ひとえに、彩りを与えてくださる絵師の皆様、そして読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
#Fate_relation
恐らくわたくし単体での周年イラストは、このアカウントでの企画運営や私自身の予定等々も踏まえてギリギリ17日になると思います😇
とりあえず進捗としては7割くらいは終わってます…残り3割は加工段階です、正直今のところ間に合う気がしませんが意地でも間に合わせます(死)
冷静になると自分でもドン引きするくらい「見てくれ!」の気持ちが強いな最近。
感想は気が向いた人からついでにもらえりゃいいんで
とにかく見てドン引きしてもらえれば嬉しいなって。
なんでって
描いた時はいいけど
翌日自分で見てドン引きしてるんですよ
私自身が。
【告知】
9月12日より、新刊同人誌
『航空戦艦 対 不死身のドラゴン五人衆 第四集』
を不定期にTwitterで発表していきます。
煩わしい方は私自身やハッシュタグ #チョウフシミンの漫画 をミュートにするなどして下さい。よろしくお願いします。
竹川たくみ様( @takumi_take77 )のアイコンを納品しました。
ご依頼ありがとうございました。塗りが好きと仰ってくださって私はとても嬉しく幸せです。
私自身絵を描く上で新たな発見があり、いい経験になりました。
1P2Pカラーw うちの子、ゼクスさんとホタルちゃん、実は描いてる私自身が顔の描き分けをしていません。描いてる本人にしか分からない違いがあるとかそんなものもありませんw ただの色違いですww
#絵描きさんと繫がりたい #絵描きフォロバ100
#うる星やつら45周年 ということで節分ラムちゃん再掲。
45周年ってすごない?
私自身はるーみっく成分の摂取過多で育ってきたので、なんかもう故郷みたいな安心感よ。。。