//=time() ?>
『ふたりはプリキュアMaxHeart』第43話再視聴。
最後の日常回。ラクロス部と科学部が両キャプテンに「ありがとう会」を開く平凡なストーリー。ここでこのごく当たり前の日常をきっちり描ききってる事で、最終決戦でプリキュアが“守るべきもの”がより伝わってくる…改めて見ると沁みる回ですね。
今日は河合理佳の誕生日。
理佳ちゃん、誕生日おめでとう🎁🎂🎉🎉❗️
ロボット系アニメと特撮が好きで、少女系アニメが嫌い。
科学部に入ってるが、この子もある意味危ない少女かもしれない。
#河合理佳誕生祭2020
#河合理佳生誕祭2020
#河合理佳
#ときめきメモリアル3
悠々自適なクラス委員
大胆不敵な問題児
天真爛漫な科学部部員
仙姿玉質な生徒会長
堅牢無比の風紀委員長
電光石火のメイド
_人人人人人人人人人人_
> 電光石火のメイド <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
【今日プラ:20分】
キャラ:上野さん
作品:上野さんは不器用
所属:科学部
【発明】
・従来みられなかった新規な物や方法を考え出すこと、あるいは新規なもの自体を指す。
・当業者にとって新規性と進歩性が認められる発明は特許を取得することで法的に守ることができる。
・四月馬鹿達の宴
その独特の世界観やイラストで有名な西高科学部の傑作
一風変わった戦闘システムや不思議な世界観など他にない魅力に溢れており、根強いファンも多い
どこかとぼけた会話から繰り広げられる幻想的ながら骨太なストーリーがたまらない
https://t.co/f6OV2MTxux
小説版一作目のたいゆずの何が好きって、おさな三人が主人公なわけじゃないから常に一歩引いて見てるとこ
あのストーリーの主人公は科学部のメンバーなので、2人は善意で手伝いはするけどそこまで前に出てきてないの、三人はすでに親友だからグイグイ出てくる必要性がないという前提で話が始まってて良
がるぱんパロ
科学部部長とマジック部部長(部員自分一人)が戦車道にスケットで参戦して同じ戦車に乗って大活躍するやつください
うきょちゃんの索敵能力とゲの心理作戦、千の超演算でけーぞく高校みたいな活躍を見せてほしい
#FGO
11節_連合帝国首都進撃
某拠点。迫るネロ軍を迎え撃つ準備を進める二騎の英霊
1人はレフにより召喚された英霊だが、
もう1人は諸葛亮孔明……の霊基として特異点に現界した
現在の時計塔_現代魔術科学部長であるロード・エルメロイ二世だった https://t.co/sPZCDq1XyS
リクたちの学園パロ〜+α!
まずトーマは図書委員な留年生!
頭はいいけど出席日数が足りないサボリ魔
そしてコラボ的位置のカザトは科学部!
やる気はないけど実験は好きな様子
この2人はどっちも天才派
#絵描きさんと繋がりたい
#うちの子