//=time() ?>
おはようございます🐧🖋
2時間半睡眠無事に起きれてよかった...。
寝不足だし猫箸家図録もあるっぽいし今日の配信は無しにしようかなぁ。(多分)
#おはようVtuber
#新人Vtuberだけど推されたい
猫箸家のマイファミリーFA🎨描かせていただきました!!
夢見るなさんです!
マイファミリー描いてもいいツイ反応ありがとうございました!!🙇♀️🙇♀️
#夢見るなちゃんアート
#あまず美術館
謎ポーズらくがき
余白を文字で埋めよう!
そう考えつくまではよかった
いざ書いてみたらどうだ
マイケル要素なんてどこにもないじゃないか
この文字バランスはお前の人生そのものだ(そばを啜る音)
最初だけでかくて後のバランスを考えない(汁を啜る音)
そんなことよりうどん食いてぇな(箸を置く音)
『バッテン箸になる子の背景理解』
練習箸からステップアップしたものの、うまくつかめないバッテン箸の子。まだ手の中の分離協応動作ができていないため。小指、薬指の土台が育ちきれていないから。さらには体幹、肩甲骨周りも。手で体を支えたり、ブランコの鎖を持つような握り込む操作が有効です。
クロックルーラーの何が凄いかというと、ききのここさんの可愛いグラフィック、そして通りすがり犬さんの動画制作とマップのセンス。コンテスト挑戦も視野に入れているみたいですが、これは間違いなく受賞圏内。
これで箸にも棒にもかからない結果だったら149%自分(夢幻台)のせいでいいです。 https://t.co/ZNnnryrDc5
子どもをほめるときは「疑問系を使う」のもオススメ。例えば椅子から立たずに食べ終えたときは「どうして立たずに食べられたの?」、お箸の使い方が上達したときは「どうしてこぼさずに食べられたの?」など聞くと子どもは、自分なりに工夫したところや頑張ったところを話してくれるように。工夫点や→
🍌\#プレゼント #キャンペーン/🍌
3/20は #ミニオンの日 📣📣
ミニオンが可愛すぎる🥺✨
【お弁当箱&お箸&巾着】をプレゼント🎁
ミニオンたちに向けたメッセージも
お待ちしております🍌🍌🍌
------------------------------
▼応募方法
🍌この投稿をRT
🍌 @skater_jpn をフォロー
お題「お箸」
ついなちゃん「は、離せ!…いや離したらあかーん!」
日頃のいたずらの恨みを晴らそうと後鬼に一寸化の術をかけようとしたついなちゃん、しかし返り討ちにあってしまい…
#ついなちゃんフラクリ