//=time() ?>
さよならの朝に約束の花をかざろう… を初めて鑑賞しました!
両親のいない不老長寿なマキナちゃんと人間達と共に月日を重ねながら成長して、数々の葛藤とぶつかってしまうのだけど、優しくとても切ないストーリーでした。最後はもうボロ泣きしてました😢 久しぶりに素晴らしい作品に出逢えました!!
突然息子から「母さんこの映画観て」ってライン。あまり勧めるコじゃないから気になって速攻借りて観た。このポスターから恋愛映画かなって思い込んでたからとても良い意味で裏切られた。愛の映画だった。胸の奥底のなんかに響いて勝手に涙が溢れ出て止まらんかった。さよならの朝に約束の花をかざろう
サヨナラの朝に約束の花をかざろう
長寿の一族の主人公が普通の人間の赤ちゃんを拾って育てる話で見ながら「自分も昔こんなんだったなぁ」とか思いながらも主人公の母としての愛を強く感じた。また、主人公の一族が長寿なために利用されており、人間の愚かさを改めて思い知った。そんな作品です
大変遅れましたが
"さよならの朝に約束の花をかざろう"
映画を拝見致しました。
人の強くなる過程や出会いと別れ。
泣くに泣けない作品で目が離せない作品とも感じ印象的でした。
観ていない方は是非とも一度、ご覧頂いてはいかがでしょうか?
主題歌にも心打たれる作品でした。
「さよならの朝に約束の花をかざろう」という映画を見たのだけど、正直妻と観てなかったら号泣してたと思う、本当にいい映画だった。
ファンタジーチックな世界観や死生観についての話が好きな人は観るのをオススメします
#さよならの朝に約束の花をかざろう
気になってたのやっと観た。
色々なものがとても綺麗だった。あらゆるカットが綺麗。光が透ける感じがずっとしてた。
愛すれば独りになる、愛すれば独りじゃない。飛びたい、飛べない。永遠と一瞬。
世界は醜く美しい。
マルチメディア機能満載!AppleBooks電子書籍アニメ原画集「E-SAKUGA さよならの朝に約束の花をかざろう」発売!...
⑥キスしないと出られない部屋から一番早く出てくる二人
吾アティ(吾郎×アーティ)
人前だろうが何だろうが躊躇いとか無いと思う。
おまいら……自重しろ……
#約束の花束s創作
当日枠の待ち時間に
『さよならの朝に約束の花をかざろう』
見ました。
ぶっちゃけるとサーニーゴが優勝した時よりも涙出ましたw
そのぐらい泣けます!
「老女的少女ひなたちゃん」
私もおじいちゃんこだったんで
もしこんな風に家族もなく一人で生きてる孫を心配して
前世の記憶を持った子どもおじいちゃんが現れたら…って
そう思っただけで泣いてしまうわ(´_`。)
孫と約束の花火を見て
ひなたちゃんの前世記憶はどうなるんだろう…
マルチメディア機能満載!AppleBooks電子書籍アニメ原画集「E-SAKUGA さよならの朝に約束の花をかざろう」発売!...
「さよならの朝に約束の花をかざろう」っていうアニメ凄い気になってるんですけど、感動系?
観といたほうがいい?
誰か教えて!
#さよならの朝に約束の花をかざろう
#アニメ好きな人と繋がりたい
さよならの朝に約束の花をかざろう
ダントツ不動のトップに君臨してて見る度にボロ泣きします。劇場で2回目を見た時は最初のロゴが出た時点で泣いてました。これからの人生でこれほど泣くことは無いだろうという2時間でした