おはようございます☀️
今日は1791(寛政3)年のこの日、暴風雨のためロシアに漂着した大黒屋光太夫が、ロシアの当時の首都ペテルブルクで女帝エカテリーナの茶会に招かれ、日本人としては初めて紅茶を飲んだことから だそうです☕️

5 54

さぁ、貴方のゴールデンルールで香らせて

16 109

おはようございますᙏ̤̫͚♥☀1101
先月もご覧頂きありがとうございました。
今月も毎朝ゆるりと…φ(..)

【お気に入りを見つける楽しみ......❤】

4 18

紅茶の日といえばメイドさんです。

71 292

本日11月1日は紅茶の日
寛政3年11月1日に、暴風雨のためロシアに漂着していた大黒屋光太夫がロシア皇帝エカチェリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて外国での正式の茶会で紅茶を飲んだことにちなんで制定されました。

989 2174

おはようございます!🌻

11月1日はお紅茶の日!らしい!
今日はみんなもお嬢様になって茶ァをおしばきあそばれては如何かしら?!
という事で…今夜コメント欄も似非お嬢様になる配信をしようか………

ゲームになるか、お絵描きになるかはまた後で!

5 51

おはようございます🌞
11/1

紅茶の印刷用イラスト素材はこちら
🖥️https://t.co/gpoWlsidOp

あっという間に11月ですね
いつもありがとうございます
今月もよろしくお願い致します!




4 39

11月1日は【紅茶の日】
日本紅茶協会が1983年に制定。1791年のこの日、伊勢の国(いまの三重県)出身の船頭・大黒屋光太夫が、ロシアの女帝エカテリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて外国の正式な茶会で紅茶を飲んだことから。なお、日本が初めて紅茶を輸入したのは1887年。

222 377

いらっしゃいませ
『Cafe Odd Eye』へ

今日11月1日は紅茶の日です。
旬の秋摘みダージリンはいかがですか?
寒くなってきたのでアッサムでミルクティーを淹れるのもオススメです!

中リアンは元気っ子なのか美少年なのか、飼い主はまだイメージが定まってません。今回は元気っ子風味。

29 167

おっはろーなですっ🥰✨
11月1日、月曜日の朝です!

今日は紅茶の日。わたしはアールグレイが好きだけど、詳しいわけでもないので、違うのも試してみたいな。オレンジやリンゴの香りがするのとか。
これから寒くなってくるので、そんな朝は暖かい紅茶がおすすめだよ~✨

2 102

本日11月1日は「紅茶の日」なので❗️
ガンダムを代表する紅茶党☕️
(紅茶グッズまで出る実績✨)
オットー艦長を全力で推すっっ‼️

数年前にシブに上げたヤンとのお茶会イラスト貼っときます。
がんばって背景描いたのもあって思い入れのある1枚😌
  

0 0

11月1日は☕︎紅茶の日☕︎

0 8

【今日は何の日?】
1587年11月1日
(天正15年10月1日)
北野天満宮で豊臣秀吉主催の茶会 が行われました。
んで
 



 


0 0

11月1日は紅茶の日☕
1791年大黒屋光太夫らが、ロシアの女帝エカテリーナⅡ世の茶会で日本人として初めて紅茶を楽しんだ日
として定められたそうです🌟

185 421