//=time() ?>
おはみつです〜🐝🌸
今日は12:00からGuchicoパパとのコラボあります〜!ふるさと納税で美味しそうなもの注文したい(*'﹃'* )
今日も1日頑張ろー💛
#おはようVtuber
願わくば、もっともっとはばたき市にふるさと納税させて欲しい。公式の神々が毎日美味しい物食べて幸せホクホクで、末永くはばたき市が続いてくれればそれだけでいい。むしろ移植待ってた期間で割ればSwitch版実質ゼロ円だからもっと強欲になってよの気持ち。(再掲失礼💴チャリンチャリン)
フォロワーさんが3000人超えてたのでご挨拶をば。
お世話になっております、コリョコフです。好きなものは戦う子の敗北、苦手なものは責任と納税です。
未来都市でのストリートファイトものと現代怪異もので創作をやっています。
よろしくお願いします。
最近はエロ方面の絵しか出してないからリセットしよう!!
という訳でうそたッチを描いたぜ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
両方とも素敵な衣装だ!
感動的だな。だが無意味だ(^ ∪ ^)
#うそた納税アート
おはトキ٩(๑>ᴗ<๑)۶
そろそろ初のふるさと納税をしてみようと思うんだ〜!
どんな🍠にしようかなーみたいな♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪
みんな何にしたー?
#おはようVtuber
宅配きたからふるさと納税のまぐろのたたきかなって思ってわくわくしながら受け取ったら8月に届くはずだったアルハイゼンだったぞ!!!!!!!待ってたー!!!"
会社の先輩🚺から「葛原さんは周りに甘えたり頼ったりしないから本当に無理しないでね」って言われたんだけど私なんかやらかしたか…?て不安。
あと朝ふるさと納税のCM見て旦那が「にゃん丸詰め合わせ欲しい」て言ってたので車の中で休憩中描いてみたやつ投下。
クレーマー「得体の知れないクマに税金を使うな」
自分の場合
「その得体の知れないクマを勝手にMSにデザインしたから、デザイン料いらないのでこれを返礼品としてキット化してくれるなら、ふるさと納税奮発するよ?」
色々調べてみた🙄
早生まれとは
1月1日〜4月1日までの生まれの人のこと
日本の学校の会計年度は、「4月1日~翌年3月31日」となっており
4月2日〜翌4月1日生まれの人が同学年となる。
ちなみに会計年度は1869年(明治2年)に決まったそうです。
・明治になって納税が物納(米)から現金になった… https://t.co/weDq2QLW6X
◯お知らせ◯
山梨県富士吉田市・西桂町がお届けする「ハタオリマチのハタ印」のポスターイラストを今年も描かせていただきました!
富士吉田市・西桂町のふるさと納税で織物関連の返礼品をご注文いただくとこの「私のハタオリマチ日記」のポストカードが届くそうです〜🧵🚩… https://t.co/51lrtYodZn https://t.co/98PjQ9FDGt