//=time() ?>
攻略本の思い出、自分のだと聖剣伝説3の攻略本は武器や防具のデータが物凄い細かくて読み応えあったのを覚えてる。図鑑みたいに眺めてるだけでも楽しめてゲームをプレイしなくなったあとも時々本棚から出して読みふけってたのを思い出す。
#幼少期に性癖が歪んだ原因を語ろう
1993年に聖剣伝説2で石化が発症
1993年当時レンタルビデオの青いブリンクでケモナー発症
1995年聖剣伝説3により本格的なフラミー愛が開花
1999年自キャラと表してKai-K-Flammieを創造
ノームとホークリ #漫画 #聖剣伝説3 #ホークリ #リース(聖剣伝説3) #ホークアイ(聖剣伝説3) #ギャグ #聖剣伝説3ToM https://t.co/jaL20ohJij
#自キャラに含まれる他キャラDNA
姉(サブ)のクリアのお姉さん要素は、聖剣伝説3のリースをベースにしてます。
それに加えて、バイオのジルをはじめとした戦う女性キャラの要素をあれこれと加えています。
【聖剣LOM】
「 ただいま 」
聖剣伝説30周年記念オケコンありがとうございました!
ホールでの演奏も配信も、思い出やラヴが詰まっていてどちらも最高でした・・・!!!😭✨🥦
今日の聖剣3:ケヴィン(デスハンド)
https://t.co/eL0lcWI5H7
#イラスト #聖剣伝説3 #ケヴィン #デスハンド
Q:何故デスハンドケヴィンは『地獄の貴公子』って呼ばれているんですか?
A:↓
もう完全に悪役。地獄の貴公子ってカンジ。
by:『結城信輝画集 聖剣伝説3』より