//=time() ?>
あああああああ!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
自分の愛を信じることこそ王子の仕事!性能なんて関係ない!!
王子に必要なのは愛を貫く強さだ!!(ヤケクソ
おれはロードオブロイヤルズにするぞ!ミレイユさんじゅ(ryーーーッ!!
こんばんは、本日は、@KazuUnder様に
お願い致しまして。素晴らしい作品を頂きました。
1枚目は車のリアハッチのガラスに。2枚目は、部屋に飾らせて頂く
テトさんと自分の愛車です。本当にありがとうござました。
彼女の親友でレスリーの力になろうとするトリッシュや、同じく親友であり、ゲイで豚のボーイフレンドがいる青年デレクなど、魅力的なキャラクターが本当に見ていて素晴らしい。自分の愛がアンナチュラル(不自然)だなんて誰が決めたと人それぞれの愛の形を見せてくれる作品だ…
偏執王アリギュラ
自分の愛の為なら相手の事は考えず、ひたすらに奪って縛り付ける。悪意は無い。完全に暴走した愛。
「恋愛は押して押して押しまくった方が勝つのよ!」
勝つというかすり潰してますがな。
自分の愛してやまない百合ゲーのご紹介
【FLOWERS】
春編〜冬編まで発売されていて物語は完結しています
興味を持った方がいらっしゃればぜひやってみて下さい…!(PC版、Vita版、一部Android版が発売されてます)
注意⚠
春編以外のあらすじを読むとネタバレ食らうので春編だけ調べましょう…!
新人隊長君よ!
誰かが作ってくれた「ここすき七香」と「天華百剣-斬-隊長履歴書」を作って皆に見てもらおうな!
自分の愛刀の魅力をアピールして、色んな人にフォローしてもらおうぜ!
#天華百剣
茨木のり子『詩のこころを読む』。谷川俊太郎、吉野弘、岸田衿子…、詩人である著者が自分の愛読詩を取り上げ、ひとつひとつを「情熱こめて」語ります。まさに著者と一緒に詩を読み、「こころ」に触れるような体験が。ジュニア向けですがもちろん大人も。1979年の初版から79刷を重ね読みつがれる名著。
構ってくださってありがとうございました~~!!!
大体時系列で並んでもらいました!改めて文字書き込んでの説明が必要だな…
自分の愛に頼って記憶で描いたので何の作品かわかってもらえるとうれしい…
愛つどに参加したかったが絶対無理だーってなったときの滾った気持ちがこれです。こっそり参加した気分になれたかな…(*´艸`)
ハピキスオンリーは夏前だけに果たしてスペ埋まるのか人が来るのか心配もあり不安がいっぱい…でもまぁ自分の愛が形に出来ればそれだけで満足か、うんうん(*´v`*)
友人でもある「うみわたり」先生( @Ritawamiu )に依頼してYouTubeチャンネルのヘッダーアートを書き下ろして頂きました!!自分の愛用するキャラたちのカッコかわいいイラスト、本当にありがとうございます!皆さま今後とも当チャンネルをよろしくお願いします!!
https://t.co/soeBckciUz