//=time() ?>
無敵商人の異世界成り上がり物語 ~現代の製品を自在に取り寄せるスキルがあるので異世界では楽勝です~ https://t.co/k1c0Vnddt7 #コミックウォーカー
16話の②が更新ですー 新キャラも出う!
@kouji200108250 @Hahihuheguy 自分が描くときのイメージは画像1みたいな感じです
頭身の考え方としては、鳥山先生のデフォルメ力の高さから漫画内では自在に頭身が変わりますが、それは漫画独自のコマ内での表現で、やはり一枚絵で考えると高頭身がいいのではと思います
ただ集合絵、複数人絵の場合はバランスによりけりです
新規さんラッシュ!!
#ありふれたRPG
1枚目:あるこばれーのさん 天候を自在に操る雲の上のヒト
2枚目:ルビーさん 青色が好きな魔法使いの青年
3枚目:ぽんずさん 人参が大好きな女剣士 両腕がサイボーグだ
これも同じポーズ集見て描いた
絵が下手だった時はポーズ集なんか買っても全然その通りに描けなくて、あんまり意味なかったな
今人体は割と自在に描けるようになって
やっと参考にして描けるようになった
ポーズ集って初心者向けの本ではないのだな
ゴムや紐の食い込みが肉の状況次第で発生したりしなかったり。適正サイズなら発生しないはずの食い込みも創作なら自由自在。適正よりワンサイズ小さいものを着用してるとかオーダーメイドとか思わぬところでキャラの情報が勝手に増えていく。