//=time() ?>
昨日すおうつかさ描きました。
蘇芳司と朱桜司
同姓同名なので司様のコスチューム着た司くんずっと描きたかった。
全国の司推しの方すみません。
全国の司使いの方逆も描きます(誰得)
落書きだから細部、バランス、色ムラ気にしないで。
過去作用の扉絵製作中。
アタリだけをつけてザクザク描いていく。
デジタルだったら一瞬で濡れる箇所も手間をかけて斜線を使うことによってアナログ感が出る。
色ムラを出したらもっと手描き感でるかなー。
ブラシ得意じゃないので、ゆるゆる実験しながら描いていこっと。
試してみて!🆕
リキッドの常識が変わる高密着。
高密着ジェリーが肌に密着して、
毛穴・色ムラをフルカバー✨
よれ・くずれを防いで、
まるで「キレイな素肌」が続く。
#高密着ジェリーリキッド
https://t.co/SjPdpjhSBW
インスタのマサキノコ🍄
……色が惜しいっww
(2年前くらいに描いたイラスト)
(アナログだから色ムラがひどいw)
(そして似てないw)
#嵐インスタストーリー
#相葉雅紀
#マサキノコ
#嵐イラスト
#嵐お絵描き
下塗りで全体の形を起こしているところ。あえて色ムラの出来やすいツルツルの下地を作って塗っているので、アクリル絵の具を使っていてもどこか岩絵具のよう。
角とけもみみってどーなんかな( 'ω')
ナカノヒトの鬼って要素を残しときたくてでもコテキャラの要素もってなって
片目は譲れなくてでも顔認識して貰えんからこんなんなった!
耳の位置で迷ってるどっちがいいかなぁぁ
まずこれでいいのか?
簡単に色つけただけだから色ムラは後で直すw
piteさんのアイデアに便乗させてもらいました。
あの椅子を他の椅子変える遊び。
アナログなため、色ムラで失礼します。😅💦
#RollingStoneJapan
#エッグチェア
「にゃーぷる」各種単体
オリジナル猫型ミープル にゃーぷるです、こちらは単体箱付きバージョン🐱
にゃーぷるの柄はひとつひとつすべて手作業手塗りで行ってます、多少の色ムラなどご了承ください!
https://t.co/XB3TXVufoH