//=time() ?>
「モウコノウマ&ターパン」。
ひとまず全体的な色乗せを終えたもの。
彼らの毛色は「薄墨毛」と呼ばれ、原毛色の違いにより灰色だったり黄褐色だったりします。
有史以前、フランスのラスコー洞窟に描かれた馬にはそれらが
明確に描き分けられています。
今回の作品のいいお手本になりそうです。
うぐちゃん(@hyt_back )
よく描いてもらってるが?!(二回目)
うぐちゃんは顔のいい男を生むのが得意なので(?)薄墨なんかいいと思う きっとあう
CoC「同居人」
KP 夏みかんさん
PL 奈梨さん(薄墨 縹)/Riat.(五日影 千都)
今日からいってきます!探偵ニキと一緒に生きて帰るぞ~!ロスト率の高さはTLでもよく聞いてるシナリオだし、頑張りたいな。ずっと行きたかったシナリオなので楽しみだ~~~!!
よろしくお願いします!
CoC「同居人」
KP 夏みかん
PL 奈梨、Riat.
(敬称略)
おあ~~~~……とうとう来てしまったな……
相棒の五日影千都くんと生きて帰りたい探偵ニキの薄墨縹くんです
相棒…相棒の弟、妹知ってる子だし、相棒妻子持ちなので…生還目指してがんばります💪
「薄墨 永須 (うすずみ えいす)」
高校一年生ながら期待された野球部のルーキー。
野球をする姿は格好いいが、普段の粗雑な振る舞いやデリカシー0の言動のせいでAPP7。
最近よく使う画材たち
壱枚目👉筆ペン+クレパス
弍枚目👉筆ペン(黒と薄墨)
参枚目👉水彩+クレパス(線はダーマトグラフ)
四枚目👉筆ペン(茶)+水彩
下地はクラフト紙(茶色いやつ)
#画材研究タグ
①スケッチブックに薄墨(ツリー上2枚はこれをPCで塗った) ②線画 ③線画をPCで影をつけてグリザイユ(風?)
③はツリー上の2枚より先、最初に塗ったもの。怖い😅ターミネーター2のリンダ・ハミルトンに似てると思うのは私だけでしょうか?笑
全部同じ下絵から描いたとは思えない仕上がりですね🤪❣️
なんか昨日の「すかすか」のツイートが伸びてるので他にも珍しいのを。
劇場版 薄墨桜 -GARO-でもちょこちょこデザインしてました。
これは後半出てくるモンスター。
雨宮世界を意識してみました。
でも白箱とか貰えなかったので動いてるとこ見てないんですよね。
新しい武器を試してみるか…ということで、いつも使ってる筆ペンとは別のやつを買って試してみた。前のやつよりインクがぺったりしてなくて掠れる表現ができるやつ。使いこなせてないけど。これでも中、細、薄墨の3種類使ってる。
難しいけど面白いから掠れる表現で良い感じの描けるようになりたい。