//=time() ?>
#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
詩を書き始めて1年2ヶ月、500~1000文字の作品群は200編に達しました。
退廃的は衰退していく僕の生き様。
詩は最後の打ち上げ花火。
是非メディアから詩を追ってみて下さい。
今年中に第四詩集(私家版)を出そうと目論んでおります。
幕末尽忠報国烈士伝MIBURO
忠臣蔵46+1-武士の鼓動-と同軸上の作品
新選組を主軸に幕末から明治維新後の時代を描く
躍進と衰退の物語なので、基本は史実通り主要人物が命を散らしていくが一部は生存するIFストーリーとして展開する
山南敬助、サンナンさんはいいぞ
あと、豆知識がとても勉強になった
「ダンマクカグラ」
東方の音ゲーということで最初は賑わったが最近はだいぶ衰退して来ている
確かに曲がマイナーなのと対戦&協力システムがないのがネックか
正直対戦出来たら一番やり混みそうではあるので中々惜しいゲーム
新キャラのイルっちはイオバリア出身の元ウィッチ現アルケミスト。
曖昧な力に縋ってもある日突然失われてしまうことを思い知った彼女は自らの力で未知を解明しようと衰退した魔力で錬金術を極めようとしている協会員だ!
「曖昧に確かさをもたらすのが私たちの仕事だろう?まかせてくれたまえ!」
#sirenの落書き帳
#閃光の魔封帝
「黙っていても頑駄無共に緩やかに滅ぼされるのみ…なれば、貴様らテロリストと組むのもまた一興!」
殺駆羅王(ザクラオ)!
衰退の一途を辿る時穏の国で、唯一それを良しとしない殺駆一族の頭。
真風逞と密かに同盟を組み、現政権を倒す見返りに時穏の復権を狙っている
@q97dvy @yukkuriseijich 売春はもちろん、AVまで禁止にすれば、性産業が衰退するだけでなく、男の娯楽がなくなるわけだから、それがむらむらしたからという理由で性犯罪が増加したら、もともこもないのでは😞
人類は衰退しましたより私&妖精さんです。 opが中々素敵なので、なんとか一枚絵で再現してみました。 #ガガガ文庫 #人類は衰退しました #イラスト
@_pori_ な ん だ と ( ゚д゚)
今どきのスマホは動画で手ブレモードでこんなにきれいに撮れるんですか。
そりゃコンデジが衰退するわけだわ……_(:3」∠)_
あとporiさんが求めるレベルが高くて笑った(笑)。
あとどうでもいいですが結婚記念日だったので絵を描きました。スキャナが色をうまく拾わねぇ。
メガヤミィ/Megayuumy
得意 / ⚔️ゲーム&トーク💬
苦手 / 🕷️蜘蛛&絵描き🖼️
📺Youtube
┗https://t.co/LyYMSPyM5W
✉️マシュマロ
┗https://t.co/3Mhk4Xv5LB
🖊️まとめ
┗https://t.co/gZglUDnBZ0
総合:#メガヤミィ
配信:#メガライブ
FA:#ヤミアート
ー変化のない継続は衰退。進化してこそ継続だー
眠る前に…これ以上無関係な争いが起きませんように…何より…一つの文化を争い無いまま続けていき存命させてほしいわね…形あるもの何時かは壊れるとしても…それは人が故意に壊しては行けないものだとすごーく思うから…衰退する世界ではなく、繁栄する世界へ続くことを切に願ってるわ
ローガン観た🎥
ミュータントが生まれなくなった世界で、ミュータントの衰退を描いた作品。
過去に最強の武器を手に入れたが為、その毒により体が蝕まれていくウルヴァリン…
そこに自分と同じ能力を持つ少女が現れ、ある場所に行きたいと懇願してくる。
それは彼の最後の戦いを意味していた😔
#ゆっくり茶番劇商標登録に反対します
これが本当だとしたら相当ヤバいな……
創作した本人でも無いのに、商標登録して自由に制作していた活動者を次々に追い込んでいく鬼畜の所業。
衰退するのは悲しいし、これからも続いて欲しい文化だった。
だから、流石に反対したい。
@9jtCdbGf3lih8Fe 前世紀末頃には、ポンコツヒロインが流行ったそうですね。
今世紀に入った頃には衰退して、ツンデレが台頭して強いヒロインが基本になっていました。
そして、ツンデレから派生してヤンデレが流行り、これは確かに「男性の助けを必要としている女性」ではあるのですが、語弊しか無いのでは?
【今日プラ:23分】
【振り子時計】
🕛ガリレオ・ガリレイが発見した振り子の等時性を応用した時計。1657年頃にクリスティアーン・ホイヘンスによって発明された。
🟡発明から数世紀に渡り最も正確な時計として用いられてきたが、20世紀に、より正確な「クォーツ時計」が発明され、衰退していった。
野球やプロレス等の「そのジャンル自体の人気不人気」問題とは別に、最近では肖像権やら商標権やらが絡んできますからねぇ、「実在の人物が登場する漫画・アニメ」の衰退。
昔は実在の人物でやりたい放題してたけど(笑) https://t.co/VezuXos4F6
Netflixに『人類は衰退しました』配信されてるの気づいて、「懐かしいな〜昔好きだったな〜」と思い見てみると2012年の作品でした。
10年も経っ