//=time() ?>
初期は学パロ仕様のキャラデザノアくん。絵柄がミカグラ風です。
学パロノアはオカルト会長設定で、大のオカルト好きで、趣味は降霊術の実験。裏人格は神芝居シリーズと違い、ノアの心の闇の具現化ではなく、降霊術で召喚された世間を騒がせた殺人鬼の亡霊で、ノアに取り憑いてる設定です。
『Re:おキツネさま』(KP:ぴんきーさん)
HO1の緑花鳳で生還しました!! お前は……お前は……!! 一生幸せになれ幼馴染たちよ!! 小出さんへの愛情は強いのに恋情ではない辺り、友愛や親愛の情なんだろうなあと強く思いました
裏人格も何だかんだいい奴と言われる辺り、本人の人の好さが出ているんだな
#グリマルシェ_SD
【かさね】
二重人格の混濁鬼。
右目が赤、左目が橙のオッドアイで
右目下に十字傷があるのが特徴。
普段の表人格は平凡で
そこら辺の人となんら変わりないが、
裏人格になると左目から涙が溢れ出し
所謂「殺人鬼」になる。
一部では裏人格のことを「阿呆」と呼んでいる。
星海は幼湖のカテキョとかもやってます
幼湖の裏人格3〜5くらいSANが減ると出てきて周囲のものを母と認識したのちに寒い寒いと言いながら母の腹を食い破る形で胎内回帰を果たそうとしま果たそうとします
#うちの子の一番古い画像と最近の画像を並べて画力の成長を実感しようキャンペーン
わぁ、あったやばいw2008なんで10年前wwwwww
まだ我狗が黒の裏人格の時だ
アニメや公式グッズのリッパーの髪ってボサボサ短髪なんだよなぁ。でもあの「リッパーじゃね?」と言われている画像の紳士の髪は綺麗に整っている。そして、公式キャラ紹介に居る裏人格オルフェウスと服装が同じ。
ということはやっぱり、あの紳士の正体は荘園に居た頃のオルフェウス説が濃厚。
彼は約4ヶ月追いかけ続けてきた推しなのですが実はとっくに死んでいて彼の追いかけてきたのは彼の弟くんが作り出した裏人格だったのがわかってエッちょっと待ってわからない…ってなってる内に消えてしまった虚無〜〜〜で一星くんっつってイナイレっていう作品の子なんですけどぉ
@Monumonuke 1枚目がルティ・チア。回復魔法、身体強化魔法を得意とする表人格です。
2枚目がティトル・チア。攻撃魔法、武器製錬魔法を得意とする裏人格です。
空梅雨 日向(からつゆ ひなた)🌻
中学3年生
空梅雨 葵の裏人格。闊達。
夏が好き。
陽キャを目指したアレ
名前も苗字もお相手発案で合わせたら向日葵になるように
刹夏(HO2)
今日からディスコードでまったりやってく、八重樫アキノ様作成の「刹那」イメージイラストです~。
主人格の白ランチョロくんと裏人格の通常チョロちゃんの二重人格という今までにない感じのシナリオ!チョロチョロたのしむぞー!
メロメロがへろもん的な原理で発動してると仮定して常套手段として使っていた場合、想いを高ぶらせたらうっかり制御できずにメロメロとして漏れ出るとかないですかね妄想
ろずれ♀/ロズィ(裏人格)