うちのちいレシとギャベラ、タブレットで何か見ているようです

65 275

テレビコマーシャルを見ているように、そのような偽のライブストリーミングは退屈で、ただの偽の感情です
なぜ誰かがポスターに反応したり、画像付きの段ボールに話しかけたりするのに時間を費やすのでしょうか、それは悲しいことです
メリットはありません
しかし
君について書くこと

0 0

バスタームーンです!

隙間時間お絵描きw

SING2感動した🎵
ラスト20分は、ライブ見ているようなわくわく感で、音もホールで聞いているような音響なんだよね。

もう一度見たい。

もちろん吹き替えで😌



1 6


今日から開局したんだね✨
アタック25やっていて、母さん
喜んで見ているよ。☺
アニメはまだ、スポンジボブと
ハイキュー!だけなのね。
もうここまで来たら、W.i.t.c.h.の
アニメシリーズとWinx clubの
放送をどこかのBS局でやろうぜ。😏

0 1

見ているよ⭐

8 54


西部開拓時代の終焉を、ペキンパーらしからぬコミカルな場面も交えて描いた人情西部劇の佳編。ジェイソン・ロバーズのモノローグやセリフが多く、自動車事故から埋葬に至るラストも舞台演劇を見ているような印象。

0 6

よく深夜のコンビニに行くのですが、いつだったかATMの前に座り込んでお金を財布に入れてる女の人を見ました。年金かな?
将来の自分を見ているようでした。

27 114

マスクの下はニヤニヤしているよ。

声劇の破壊力が凄いよ。

声漏れちゃうよ。

あれ。距離を感じる……。

あと、おじさんが席が欲しそうに、こちらを見ているよ。

僕もおじさんだよ。座らせておくれよ。

仕方ないから隣の車両に……

空いてないよ。

闇だよ。この世は闇で構成されているよ。

0 31

吼えペン買いました

最近はアオイホノオで慣らされていましたけどね
こうだったんですよ!焔燃は、こういう男だったんですよ!!!

吼えペンの新刊読むに当たって、昔の話読み直したんですけど、今のホノオは、いい感じに年取ってて
大河ドラマを見ているようでした

メビウスより愛を込めてが泣けた

0 1

姫さまはきびしい目でトカゲを見ているようだった。
//
「さあさ。あんさんもお早うおふきやす」

連続ご町内ファンタジー
「人形蔵ものがたり」(16)を
 でアップ!
ご一読をどうぞ😊
https://t.co/zKsyZAuFdf

0 5

なんか神秘的な雰囲気の女の人が描きたくて。優しいまなざしでまっすぐこちらを見ているようだけど、微妙に目が合わない瞳を描いたつもり。

1 5

刀剣乱舞ミュージカル
江水散花雪、大千秋楽お疲れ様でした
ずっと夢を見ているような感覚
審神者として私達が彼らに歴史を守らせていることの意味を改めて考えさせられた物語でした
願わくば、刀剣男士達の笑顔がこれからも続きますように
本当にありがとう

0 3


おめでとうございます!
いつも社会人なりたての頃の同期を見ているような、遠い青春を思い出させるような、懐かしさとか眩しさとかで気持ちがいっぱいになって、私も頑張らないと励まされます。
これからまた、どう飛躍していくのか、行く末の活躍を願いながら、見守っています!

2 10

【作品紹介|

\NEW/
作品「 Lose me」|森優

それぞれの日常を垣間見ているような表現や、レトロを感じる柔らかな色彩が素敵です。描かれた線からは、味わい深さと温もりが感じられます。
個展「plankton」展示作品。和紙にジークレープリント。

https://t.co/K0mL5pgiM3

0 3


こんばんはです🍀🍓🐚🧚🌼
今晩はHome Sweet Homeを踊ってもらいました。
ミュージカル調の曲で本当に劇を見ているような感覚になりました。
ここの歌鈴ちゃんパート芳乃ぴったりだよなぁとか思ってましたが、芳乃なら即解決しかねないからダメなのか…負ける気がしない…

1 11

ということで急に気が狂ってクリスタ買ったので、脈絡も無く、練習用にひとり白縫ちゃん祭りを開催してました。
新・命運探偵の開始をいつまでも夢見ているよ

1 1

ルーミアは早苗さんを野菜として見ているようです
がぶがぶ!

189 704

【作品紹介|

Lose me|森優

それぞれの日常を垣間見ているような表現や、レトロを感じる柔らかな色彩が素敵です。
描かれた線からは、味わい深さと温もりが感じられます。

森優 個展「plankton」展示作品。
https://t.co/K0mL5pys0b

2 15

ミトラ

シータ

フェルドウス

うーん、まさに過去の自分だ

……そして今現在の至らない自分自身を見ているようだ。(綾模様全開)>RT


4 5

建設用3Dプリンタの動き、ある人が「焚火を見ているようだ」とおっしゃったそうなんでずか、
たしかに繰り返し重ねていくのが癒される。
ほさかなお さんの2コマもいい感じで!
私のPoloの荷台になんとか乗せて、ホント運ぶの大変でしたが、無事、オフィス7階に設置!
カッコいい!! https://t.co/OkdrjO2iI7

7 20