//=time() ?>
視線誘導の資料を作っています
このカードイラストは
大きな物(人物)に一番先に視線が向く→視線を流してみると状況が分かる
…という視線誘導を利用しています。
「手前の女の子が魔法をかけて、切り株の上の青年が取ろうとしたカードを舞い上げた」という
一連のシチュエーションを描いています。
アクスタの写真です。
大変申し訳ないですが私のミスで両面印刷の向きが想定と逆になってしまい視線が合わなくなりました。
悩みましたが…ギリギリまでどちらと向き合わせるか迷っていたのと当サークルの3人はこういう解釈でもある…
ということでこのまま頒布させていただきます。
他の写真は👇
3/10 10回目
おばさんと会えた事は何よりだが、それはともかく周囲の視線を集めている状況に若干の面倒を感じてるズはいたかもしれない。