画質 高画質

「恐竜図鑑 ー失われた世界の想像/創造」at兵庫県立美術館
恐竜の化石がない恐竜展。R・ナイトやブリアンの、古い復元ながらも確かな画力で説得力ある恐竜画…これだよ小さい頃に図鑑で親しんでいた恐竜たちは!中学生の頃に憧れたW・スタウトやG・ポールの原画までも見れて凄い充実感

3 9

おはよう4月🍀🌈

新年度、新学年、新生活…いろんなスタートになる4月がやってきたね💭

ドタバタしてる私が言っても説得力ないかもだけど、きっと楽しい毎日がはじまるはず!✨
大変な事もあるかもしれないけど、キミ達がニッコリ笑顔で過ごせますように🥰

春を感じてほっと息抜きもしようね🌸

1 21

今のアイコンだと説得力なくてワロてる

0 31

◆◇宣戦布告◇◆

異端児3人目"東秀吉です”。

「歌い手の音楽をもっと広げる為に。
自分の芸術の表現場所を探して」

リセットゼロの
音楽の説得力は僕が証明します。



342 1458

あー……戦争中だから「あがり症が克服できない」なんて言って逃げる余裕なんてどこにも無いからタケルちゃんが後押しする暇もなく自力克服したのか……
そんなところで“戦時下”という状況に説得力を徐々に持たせてくるのやめませんか!?

11 45

「さよなら、私のロンリー」Netflix鑑賞。詐欺師の両親に愛情なく育てられた娘が、一味に加わった陽気な女性との出会いを通して「覚醒」するまでを、研ぎ澄まされた感覚と独特のユーモアで描いたユニークな傑作。奇抜だが説得力ある人物設定、実力派俳優たちの演技も秀逸。久々のデブラ・ウィンガー。

16 124

11巻
紗寿叶、小柄の劣等感にレイヤーいつ
まで続けるかとか、心寿への決意とか
溜め込んだもの吐き出す姿、胸を打つ

ミヤコ涼香の大人の説得力、ニンマリ
あまねの人を見る目、なかなかのもの

まりんは屈託なく笑い飛ばし、新菜は
新境地に挑む、興味の尽きない面白さ
本巻からツイします

3 71

タケルちゃんは意固地になると責任や現実から目を背ける青年であることは確かに前々から書いてたけどさあ…(そんな説得力の示し方ある?)

5 10

遅くなりました!!!💦💦

モチーフを"実在させる"説得力が凄すぎる画力×爽やかさが香る空気感が素敵すぎるスイさんからArt Trainいただきました✨ありがとうございます💕

ちょっとおしゃれみのある日常系がすきな絵描きです💓

ちょっと交流タグに詳しくないのでご指名は控えさせていただきますね💦 https://t.co/tcSlj9z1Op

3 10

この表情…
写真だからこその説得力と分かりつつも
たまらず描いてしまった♨
(薄目で見てくださいw🤦‍♀️)

40 469

マジックポーザーいじってます😋
ホント便利なんですが写真等をスケッチしたほうが説得力のあるものになると思うです🤔その方が上達するんじゃないかとは思いますがポーズはこれで作ってディテールを写真等を参考に仕上げてくのがベストじゃないかと🙄

0 13

★リクエストありがとうございます!
・吉田の赤面顔(照れているのを隠そうとキレているが全く説得力のない顔)
はあ!? 照れてない! 照れてないだろどこ見て言ってるんだ! 別に嬉しくなんか……赤くない!!! 照れてない!!!
【10周年リクエスト企画中】https://t.co/vRecyEian2

6 18

_(´ㅅ`_)⌒)_ AIは特に指定しないと、なにがなんでも手づかみで食わせるな。ようやく説得力ある状況の絵が出た。

0 0


金髪で赤いの着てる人が好きなわけじゃ無いですよ?
(説得力0)

10 37

ホント、何言っても叩かれるなぁ…。説得力はないけどね! https://t.co/dkysyiYD3C

1 6

連載開始当初「偉大なる航路は未開の秘境」だと予想していたんですが
実際は中央に政府機関が揃ってるので奥に進むほど文明レベルが上がるんですよね
新世界の文化水準が高いのはラフテルを狙う四皇や阻止したい政府の最前線基地だらけだから
「海の奥地だけど賑やか」に説得力を持たせるのうますぎる

24 433

色めきエール SR+

春の空気を感じられるふわっとスカートと薄ピンクの可愛い衣装と扇子のパフォーマンスが映える!
「笑顔は最強の武器!」と智香ちゃんが言うと説得力ありますね…だって智香ちゃんが笑顔で側に寄り添って支えてくれたらみんな元気出るでしょ?もちろんチアでの応援でも!

1 3

ここを再現してくるとはねぇ!
ガメラのあのゴツイ腕に説得力増して来て素晴らしい👏👏👏

6 17

カラオケで70点くらいしか出せないうちが言っても説得力ないけど、シアンちゃんの歌声は唯一無二 

5 28