//=time() ?>
色合い的に天砕ゼパルを連想してしまう
羽の資料見ずに描いたら迷走が止まらなくなりタイムアップ
メンタル弱いので魔導書の内容に触れてはいけないらしい
ほむばんは。
今日6月2日は、#ローズの日
ローズ…薔薇ね🌹
薔薇園の魔女も連想してしまうけれど…薔薇といっても色の種類が色々あって、1度全部揃えてみると綺麗に見えそうね♪
薔薇とまどか…美しいわ(о'¬')⃕↝
Twitterに出てくる広告
制作側からするとこれだけお金を使ったと自慢したいのだろう。
見る側からすると
「宣伝ポイントそれしかないの?」
ということになる。
過去の製作費自慢の映画などの知識から「これ多分クソゲーだろうな」と連想してしまう。
この宣伝はやりたいけど逆効果。
セーラームーンのなにかを描こうと思ってあれこれ探してたら、いつの間にか海王みちるさんに。
特に好きって訳じゃないけど昔よりは今の絵柄なら合うかもと思って。
しかし外惑星戦士の二人からは天王寺はるか&(南)海王ラピートなんばって言うつまらないネタをいつも連想してしまう。
昭和の鉄道ファンになら必ず伝わると信じている。あの頃の都営浅草線のカラーリングが、ファンタオレンジとかカップスターのパッケージを連想してしまうこと。
「ローバー」といえばオッサン世代はまず真っ先に欧州ツーリングカー選手権で敵なしだったGpAのTWRローバー・ヴィテスSD1を連想してしまうのだ… ということで塗らせて (??) いただきました
https://t.co/IYIptA61yM