【Reductive】

岩絵具/顔彩/金箔/雲肌麻紙

2 13

この世のあらゆる厄災の炎を見事消して候!!
金箔火消しうさぎが福島県を巡りました!!
 
Check out my NFT listing on OpenSea! https://t.co/mN3TISOQL8 より

0 8

この世のあらゆる厄災の炎を見事消して候!!
金箔火消しうさぎがを巡りました!!
 
Check out my NFT listing on OpenSea! https://t.co/sTcppiDr1G より

0 6



夜の絵やドレスを描くのが好きです🥰
透明水彩を中心に、金箔などを用いて制作しています🌙✨

647 3568

遅ればせながらS17お疲れ様でした!世界4位日本3位でした!いろいろありましたが、走り切れて本当によかった!こんなに大変なのに支えてくれたみんなに感謝しかないシーズンでした!アルカディアは来季メンバー募集中です!2にいきなり金箔ハヌスちゃん建てたい!来て!

9 38

MF文庫J 企画「可愛いを奪い尽くせ!GWフェア」に、海賊姿のリリテアを描かせていただきました🌟
豪華な金箔押しのダイカットステッカーが貰えるみたいです!
(3枚目の画像が実物写真になります)

■詳細はこちら
https://t.co/xieKQG38wK

191 970

寂しかったから金箔はった。やりすぎたか…?

33 539

「ヨーロッパ古典絵画の輝き -模写に見る技法と表現」
続き

なんか日本画に近いなあってふと感じました
金箔とか岩絵の具とか



ボッティチェリ《聖母子と天使》

0 1

mania様()のご依頼で、表紙デザインを制作させていただきました。
事前にいただいたラフを元に、エジプト感あふれる豪奢なイメージでデザインさせていただきました!
タイトルロゴ・背の文字は金箔仕様です😳✨

4 15

サークル「SHINOZ!」様の同人誌 表紙デザインをお手伝いいたしました。
小物を散らして賑やか且つ、白を多く使い爽やかなデザインに仕上げました。折り返し部分にも絵柄が続いています。
加工:フランス製本、金箔

12 72

本日も19時まで開催中🐇🎵

「報せ」SM
アートクロスに水干絵具、岩絵具、胡粉、銀白、金箔、典具帖紙

◾️美少女に会いたい13
4/18月-4/23土
12:00-19:00※最終日17:00まで
画廊 一兎庵
(東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル201)

6 20

今朝ツイッターでイースターって言葉を見たのですが
わたしは熟練の職人がつくる金箔くらい(透けるくらいうっっっすい)の知識しかないのでイースターが何かはわかっていない
あとなんかかわいい背景増えてたあぁぁあぁ

0 2

【個展開催中!】

絵の中を旅する白猫
「夢?」

タイトル【 夢 】
サイズ: F6号 技法:日本画

阪神梅田本店 4月 13日(水)~19日(火)
【溝口まりあ 日本画展 ~つながる世界~】
展示作品
    

6 29

「報せ」SM

羽根の動きに金箔、背景に銀箔と全体に典具帖紙で柔らかい輝き✨
おててもお気に入り☺️

◾️美少女に会いたい13
4/18月-4/23土
12:00-19:00※最終日17:00まで
画廊 一兎庵
(東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル201)

4 25

この世のあらゆる厄災の炎を見事消して候!!
金箔火消しうさぎが宮城を巡りました!!
 
Check out my new NFT on OpenSea! https://t.co/gUUotUJOVi より

0 3

この世のあらゆる厄災の炎を見事消して候!!
金箔火消しうさぎがを巡りました!!
 
Check out my NFT listing on OpenSea! https://t.co/NXzLK4jjT0 より

1 4

「移ろい」F3
天竺綿、水干、岩絵の具、金箔
🌹ポラリス展🌹に出展します🦋
4/14(木)~4/23(土)⚠️日曜休廊
11:00~18:00(最終日17:00まで)
ギャラリーARK
HP: https://t.co/5Rvf11TzuQ
TEL: 045(681)6520
E-mail: ark-sq.com
よろしくお願いいたします🍀

16 105

「笑」草書ver.
笑う門には福来る。😉
縁起の良い金箔仕様です!✨✨✨
0.028ETH polygon😊
よろしくお願いします〜✨
-
Check out this item on OpenSea https://t.co/Evf9g1dXp3 より
-


2 9

おはようございます😃

【#チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2020)】

お金アルヨ、チャイニーズ・ファンタジーによるリメイクの犠牲者。

1987年版はあらゆる意味で、絶妙なバランスだから成立していた。

豪華な金箔を貼りまくったウンコのような印象でした。

今日も頑張っていきましょう👍

0 33