2月13日は
です
https://t.co/yopdoRKqsp

高知県は日本の文旦の9割を生産する文旦王国です
ということで、今回は土佐シャード出身の絵美さんです

4 17

「飛んで埼玉」が愛読書。

ともさん、おはようございます。
埼玉って、高知県民からしたら
ムッチャ都会だす。🌃🍸
なんでディスられてるのでせうか?•́ω•̀)?
面白いけどw🙄🤣🤣
雨やぬ。
本日もよろしうに。٩(。•ω•。)و🐶🐣

0 6

おはようございます🥰

漫画家🖋やなせたかし先生🎂生誕日
"アンパンマン"の生みの親として
広く知られていますネ👍
うちの孫もアンパンマンに夢中🤣

ご出身の高知県香美市で醸される
銘酒🍶「文佳人」絵本作家や詩人
でもあった先生にお似合いのお酒

皆さま❤️良い酔い日曜日を🥂
アンパーーンチ🥊

10 177


発表📢

ハーゲンダッツ『バニラ』に合う高知県の名産品は…

「いも天」に決定しました🎉

公式リポーターの リリーさんは、「いも天自体がとてもおいしい!この組み合わせはバズる気配がある」と大絶賛☺

78 623




高知県内TSUTAYAも
本日入荷しました🥰

これはぜひぜひ読んで欲しい。
疲れ切った心に沁みます。

こんな場所本当にあったら
いいのになぁ…☕️ https://t.co/SwVRfpzXGG

0 1

高知県高知市の芳原城&捨ヶ森城。
広域農道を挟んで南北に並立しています。
いずれも在地系領主の居城であったと考えられていますが、平野の只中にある独立台地なので、その時々の勢力によって制圧されてきたということです。
芳原城の方はヤブ化が酷いですが、鋭い切岸が往時のまま残されています😊

4 58

絵をお送りした方から
思わぬプレゼント🎁
素敵な心配りに感謝です♡♡

イラストもしくは似顔絵オーダー
お申込みの方は..𖥧↟𖥣𖥧
▽こちらから▽
https://t.co/V6Nw416ol1

0 3

高知県いの町の波川城。麓城の近くにあり、詰の城と思われる山城です。
天正元年に波川玄蕃頭によって築かれた城とのことですが、戦国の城としてはとっても小さいです😅
城の真下まで舗装林道が付けられているので車でアクセス可能ですが、途中の道路は狭いので運転には注意が必要です。

6 86

高知県日高村の三之塀城。
三宮越前守の居城であったと伝えられていますが、詳しいことは分かりません。
比高20mほどなので、すぐに登れるのですが、1郭周辺は、どうにもならないヤブに覆われてしまっています。
放棄された耕作地ほど手におえないものはありませんね😂

3 77

やっと来れました、高知県!

なかなか興行機会の少なかったこともあり、また個人的にも初上陸となりました。

これにて47都道府県でレフェリング、コンプリート!

ありがとうございました🙇‍♂️

6 109

みんなで、高知県を新型コロナウイルスの感染拡大から守りましょう🙇‍♂️

🎨イラストデザイン
イラストレーター山内ひろみさん(高知県出身・愛媛県在住)

🧴手指消毒👏Wash! 👏Wash!

😷マスク着用☝️

🧍🏻‍♂️ソーシャルディスタンス🧍🏻‍♀️

龍馬学園 公式 ◢◣
キャラクター(⁎•̀៴•́⁎)ɜ りょう丸

3 34




ひなた君のお父様は2年以上もの間、心ない誹謗中傷に苦しみながらも、真実を求めて戦っていらっしゃいます。
だから神様。そんな一人の父親の願いくらい叶えてあげてくれ。

13 31

企画展 おいしい土佐藩 ~鰹と皿鉢、お酒と「おきゃく」―グルメな歴史をひもとく味な時間旅行~
高知県立高知城歴史博物館
2022/01/01(土)~2022/03/07(月)
https://t.co/uaxofe2Z3u

0 1

昨日飲んだお酒を早速イメージイラストに。高知県高木酒造さん。  

8 40


これ、まだ誰にも言ったことないんd(ドゥルルルルルルルル…ジャン!!!)

✨土佐山田顕✨しか勝たん‼️

高1にしてこの色気この雄みあの執着👏😭💕
4年前に訪れた高知県土佐山田駅は本当に最高でした🥰✨


先生

2 39

はい、高知県須崎市のキャラ、しんじょう君です。
ちぃたんとは、いろいろ面倒なことになってますけどね💦💦

0 1