不可鰭サメ次郎さん()作のシッピングチャート、許可なくご自由に…とのことでしたので勝手にお借りしちゃいました😛
改めて考えるとドロテアちゃん関連結構多いな!

1 2

【怪獣擬人化注意⚠】
うちの最推しダガーラ(真名:イユ)𓇼
人工生命体かつ欠陥があるため身体中に鱗模様があったり耳が鰭だったりと完全な人間体になれなかった子。最終形態では大きな突起が着いたマントを羽織ります。服は琉球衣装を意識

6 16

………うん。
たしかに美味しそうではないな
ブルンちゃんの鰭酒………
(笑)

1 4

名前はフェイド・リーチ
ユニーク魔法は絡めとる鰭(キャプチャー・ザ・ハート)で、相手の記憶を消すことができますが、使いすぎると親しい人(アズールやジェイド達)から自分に関する記憶が少しずつ消えていく
リーチ長男、後でまた描こう…

0 0

今日はキュートな日でもありますね!☺️
マンタさんの背鰭あたりの模様がたまにハートマークっぽくなるのベリーキュートだと思います!いえまずマンタさんという存在がキュートの極み…ひらひら優雅に動かす胸鰭にくるんと動かす頭鰭とかえとせとらどう考えてもまじキュートなの文字数

0 3


“ブラッド・フェイス”
全長約9〜11m、体重5〜8t。
全身が真っ黒で、顔が真っ赤な血に染まっているホホジロザメに似たサメ。体に紫色に光る発光器官が3つ横縞に並んでいる。背鰭には刺があり、胸鰭の付け根(?)と尾鰭の上葉下葉先に帯のような鰭がある。
性格は極めて凶暴、獰猛。

1 1

New !
“Blood face”
全長約9〜11m、体重5〜8t。
全身が真っ黒で、顔が真っ赤な血に染まっているホホジロザメに似たサメ。体に紫色に光る発光器官が3つ横縞に並んでいる。背鰭には刺があり、胸鰭の付け根(?)と尾鰭の上葉下葉先に帯のような鰭がある。
性格は極めて凶暴、獰猛。

5 19

ザトウクジラ+αの能力で戦う新しい子です!
華奢な身体に反して筋力は高く、オニフジツボ付きの胸鰭を模した武器「オーガスマッシャー」による一撃は強力です。
さらにオニフジツボ、クジラジラミ、ミミエボシを模したパーツを身体の任意の場所に発現し、防御力や攻撃力を高めることも可能だとか。

7 21

今日のお魚。細く伸びた胸鰭に、味覚を感じる味蕾という器官があり、これで海底を探りながら餌を探す。

0 2

*アヴァロンガチャおすすめ紹介②
ひらひらと煌びやかに舞っているかのような鰭脚!SS獣属性海獣アニマ『ユイクレハ』が誕生!

アビリティ「スタンドショー」は単体攻撃を全て受け止めます!アニマの中でも上位の体力を持つユイクレハで熱い視線を受け止めましょう♪

3 27

瑠璃色絵画
KP:🐡!
PL:🏠!
久々に🏠ちゃんとタイマンで遊んでましたわよ~!!!!!!!!!はちゃめちゃに楽しかったですわねふふ......次回も会えるの楽しみですわね..性癖フレンズ....(鰭とコンクリートの固い握手)

0 2

エボシダイ
長い胸鰭が特徴のエボシダイ科代表種です。詳しい情報が少なく、生態のほとんどが謎に包まています。

24 51

リザードン♀錫獄(しゃくごく)🐉

竜族のお転婆娘。
人魚の姿でいることは、竜族の巫女の証。

「バカにする奴は鰭でしばいてやるんだからね!?」

29 155

過去絵『鰭の付いた牙。』

10 111

今日のお魚。胸鰭が大きい。おいしい。

0 4

🐼< 今朝の夢 に

顔の横から 鰓のような 鰭のような
のが 生えた 仔龍 が出てきた
可愛かったから 描いて残しておこうと思って

結構 爬虫類顔がリアルだったよ
真珠玉持ってた♪

6 72

今日の魚。お腹に吸盤状の鰭があり、それで岩などにくっついてる。

0 3


海の生物が出てくる作品で一番最近書いたのは、ファンソロジーこと創作アンソロジー『ファンタジー詰め込みました』で書いた「鰭のない人魚」です。
書きたい物が爆発して、戦えるアデリーペンギンと回想部分だけどシャチを出しました。
主役は魔法が使えるいかつい勇者と、人魚です。

1 1

🍣小鰭おまち!🍣
Gizzard shad sushi.

124 327

【小桃】現物出品
(白みゆきヒレ長)
体外光をある程度に抑えることでピンク色にも見えるようになりました。

1ペア1500円

鰭が伸びてきたことを確認した個体ですので、これからどんどん伸びてきます。もしよろしければご検討ください。
気になる方は、DMくださいませ( ❁ᵕᴗᵕ )"

5 92