//=time() ?>
12/18(日) 全国GS 無配ペーパー(真幸)
Twitterで進捗を見守っていて下さった皆様にもお裾分けしたく……🌸
幸村くんのためなら花も背負える漢、ゲンイチローくん🥹
原稿内容と栄養バランスをはかるために3年後+いちゃいちゃ二人羽織です🫶💕
3年後くらちと妄想。
しらいしくんが髪伸ばしてるならちとせくんは短くしててもいいなと思って!ちとせくんにも日本代表として戦ってほしいよ…テニスしてるちとせくんが見たいよ…!
久しぶりに過去作を見ていたら、3年前に描いたソニアのプロトタイプを発掘。 今ではまず見せないであろうドヤ顔に試作感が見える。
確か当初は大人びた戦士を描こうとしたが、完成してみたら全く大人感のないキャラに仕上がったと記憶している。
よもや3年後、こんな家庭的なキャラになろうとは。
年齢操作あまりしたくなかったけど、2010年の「オラの花嫁」の屁祖隠珍蔵君バージョンを作るって言ってしまった以上書かざるを得ない
一応評価お願いします。
タイトル「23年後くらいの屁祖隠珍蔵くん」
左:吹田 雪枝(すいた ゆきえ)
右:吹田 和枝(すいた かずえ)
和紀君とアルテミス姫が夫婦になった後年に作った双子の姉妹です。(本編の13年後くらい?)
つまり、ハーフな子達です。
性格は和紀君と姫様を足して2で割ったような感じです。
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary
最初のツイートは多分リーネちゃん本の告知だったんじゃないかな?
その13年後にまたリーネちゃんの本を描いてるよ
#SLAMDUNK の連載終了から
3年後に生まれた
#井上宗一郎
もはや作中のルールとは
違うバスケで育った若い世代にも
#SLAMDUNKMOVIE は
絶対刺さるはず
というかバスケ知らなくても
絶対感動する傑作
ホントに老若男女に
観てほしい https://t.co/QDcyG10j07
発売前から体験版やってたのでコンシューマー機器への移植まだかなぁなんて思って調べたらリリースが2か月前でびっくりした… そっか、体験版触れたのもう4年も前になるんだ… これは移植はDLC配信告知のチラつかせがある限り移植は2、3年後くらいになるかなぁ?
あ、そうか、この杉ㇼパはあえて見切れさせたけど3年後は二人の身長差もグッと縮まったから諸々のハードルはだいぶ低くなったんじゃない!?
よっしゃー(!?)
@Mrline_TL 3年後申の顔~バンド一本でいくってしっかり決めるまではずっとウィッグだとおもうんだけどテクテノの今後・・かんがえて~~~~~事務所はいれちゃったりするのかインディーズで趣味程度に続けていくのか・・・
少し前ですが次女さん10才になりまして、そんで今日ハーフ成人式のお祝いをしてきました。
7年ぶりのハーフ成人式、そして3年後は長女の成人式。
時が流れるのは早い~ホントあっという間です。
疲れた…けど良い思い出になりました。次女さんこれからもわが家のムードメーカー宜しくね( ̄ー ̄)ニヤ
@e1bSunitani @bakanihakaten35 第二次世界大戦から刊行されたバットマンから遅れること53年後のキャラクターで
ティムバートンのバットマンの時にはまだ生まれてなくて
続編のリターンズ公開の年に生まれました。
出自が意外なキャラってアメコミ多いんですよね…
ウルヴァリンとか初登場はハルクの敵としてでしたし