//=time() ?>
弟『パソコンが組み上がったけど、AIモデルは何を入れればええの?』
🐰『実は私もさっっっぱりわからんのですわʅ(◞‿◟)ʃ』
弟『……次にそのふざけた態度をとったら初期設定せずにパソコン渡すからな?』
🐰『はい、すみません。はい。調べます』
いや、本当どれが良いかわからん😭
#AIイラスト
イラストAIモデル比較
①waifudiffusion1.3
②novelAI
③Anything3.0
④BAKAdiffusion
今日のmeituを弄った諸々の結果。そう言えば巷でai絵師って単語を見たけど自分は血迷って名乗る時は手書き絵師に敬意を払って敢えて絵師を名乗らず厨二ぽく、spell casterって名乗ろうかしらwスペルキャストレーターとか
にしても何のaiモデル使ってるんだと
イラスト化だけならこっちが上?
自分が出力したAI画像をさらに学習させたモデルを作った話
4枚の画像は追加学習後のWDの出力物。
SD、WD AIモデルの追加学習 よもやま話1(ckptテスト用colabあり)|852話 @8co28 #note https://t.co/OUa1EG1GPM
いろいろ立て込んでおり更新遅れてすみません!最近新しくはじめたにじジャーニーというAIモデルにはまっています。一発で玄州が出てびっくり。すごいです、これ。
#nijijourney
新しいAIモデルを使ってみました。
デリケートな画質でマジヤバッ!
#AIart #BunnyGirl #StableDiffusionWaifu #バニーガール #AIイラスト
何のイラストAIモデルかは知らんけど2girls A and Bって記述してAとBに属性を指定するみたいなの見かけて3人で試してみたけど質はともかく多少は効いてそうやな。古のアイマスオタクみたいな事してしまった
#stablediffusion #novelai
200フォロワー!ありがとうございます
#Memeplex で利用可能な4つの画像生成AIモデルに感謝カードを描いてもらいました。※加筆を手抜きして「200」とか「thank you」が読めそうなものをガチャしたん
1枚目: #stablediffusion v1.5
2枚目: #WaifuDiffusion v1.3
3枚目: #trinart
4枚目: #openjourney
nijiさんも流行ってるしNAIさん以外のモデルも触ってみたいけど…という方には、memeplex さんのサイトが非常におすすめです。
プリセットはオープンソースのAIモデルのみ。StableDiffusion、WaifuDiffusion、Trinart、OpenJourneyがお手軽に試せます。
自分のプロフにURLを載せてますので、是非。