# jhaiku

毛沢東『夾竹桃之此畜生!』


→此畜生(こんちくしょう)

*Visions Of China / Japan
https://t.co/MuqYazrzQN

*エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー『赤い娼婦のいる街路』1914 - 1925年 ティッセン=ボルネミッサ美術館

1 13

海越えて持続可能な梅雨曇り


*А дождь всё льёт.. / С. Грищук
https://t.co/wDYZgkkDTk

*アレックス・コルヴィル『犬と牧師』1978年

1 10

月を背に貴女の洗い髪/幻想


→貴女(あなた)

*Sail To The Moon / Radiohead
https://t.co/4lNPCqvzd5

*マーク・デンステッダー『ナタリー・スタンディング』2012年

4 12

よくよく考えラムネの瓶を割る


*Breaking Glass / David Bowie
https://t.co/DVh1OuZyQj

*フランシス・ベーコン『自画像』1971年

2 9

感動もされず踏みつぶされる蟻


蟻が
蝶の羽をひいて行く
ああ
ヨットのやうだ
(三好達治『土』)

*夏を待っていました / amazarashi
https://t.co/knbWr2KSiA

*熊谷守一 『豆に蟻』1958年

1 16

懇ろに沈められても水中花


→懇ろ(ねんごろ)

*さよならのバズーカ / 水中、それは苦しい
https://t.co/L9xTWfngdA

*ポール・アルバート・スティック『オフィーリア』1895年 プティ・パレ美術館

2 19

さざなみに鴨の涼しき夢の夏


*無意識と意識の間で / 斉藤和義
https://t.co/rnnYVmseEa

*福沢一郎『人』1936年 東京国立近代美術館

0 12

万緑の男爵をただ軽蔑す


*うっせぇわ / Ado
https://t.co/iuXLt7KUwM

*ジョルジュ・ド・ラ・トゥール『いかさま師(ダイヤの札版)』1635年頃 ルーヴル美術館

0 14

不都合な事実きらきらと初夏


Giambattista Tiepolo - L'esaltazion della Croce (1740-1745)

1 10

ひゃっほうキャベツがひと玉50円。


Jean-Baptiste Camille Corot - Dance in Italy (1865-1870)

5 13

この恋は日傘の陰でエピローグ


John Singer Sargent - Simplon Pass, Reading (1911)

2 15

梅雨兆し街にはインスマスの影


→インスマス︰クトゥルフ神話に登場する町の名前。いろいろ怖い。

*Here Comes The Flood / Peter Gabriel
https://t.co/a6ws0Gj2Bv

*フェルナン・クノップフ『見捨てられた町』1904年 ベルギー王立美術館、それとインスマスの住人…

0 14

重い掌の働き者の古茶包む


→掌(て)、古茶(こちゃ)

*(Under) Heavy Manners / Prince Far I
https://t.co/9l5ch2Af4v

*鶴岡政男『重い手』1949年

2 17

母の日のグレートマザー食って寝る


*Mother / The Police
https://t.co/eLLjUnlhxv

*棟方志功『天乃宇受女之美胡登御登流於登留之図(あまのうずめのみこと おどるおどるのず)』制作年不明

0 18

五月には迷わず「てらやま」とルビを


二十才 僕は五月に誕生した
僕は木の葉をふみ若い樹木たちをよんでみる
いまこと時 僕は僕の季節の入口で
はにかみながら鳥たちへ
手をあげてみる

二十才 僕は五月に誕生した

(寺山修司『五月の詩・序詞』)

*オディロン・ルドン

1 18

約束の勿忘草の藍霞む


→藍(あい)

「本当にいつまでも私のことを忘れないでいてくれる?」と彼女は小さな囁くような声で訊ねた。
「いつまでも忘れないさ」と僕は言った。「君のことを忘れられるわけがないよ」
(村上春樹『ノルウェイの森』)

山田久美子『傷の忘却』2017年

2 16

河豚供養 ラムネ氏の課外学習


Winslow Homer - Sharks (1885)

3 12

海下の日 子供心にこわくて


Carlo Carrà - Marina (1942)

2 3

春の波よせてひとりの人の名を


捨てられた女より もっと哀れなのは よるべない女です。
よるべない女より もっと哀れなのは 追われた女です。

(マリー・ローランサン『鎮静剤』)

*words / Aimer
https://t.co/JMB0f98gJL

*マリー・ローランサン『接吻』1927年

1 20

さらさらの素足を春の波として


*You and I Both / Jason Mraz
https://t.co/vCUtCIoxc9

*ジャン・オノレ・フラゴナール『ぶらんこ』1767年頃 ウォレス・コレクション

0 13