画質 高画質

みどりの日にヤマトの緑の人こと島大介副長を描いてみた⚓

2 23

GWに雪彦山へ。
木漏れ日に照らされる草木や遠くまで見通せる景色が美しかったです。
大天井岳でバッチを販売しているお爺さんに運良く出会えて手に入れました😉

5 33

みどりの日。
元々は昭和天皇の誕生日である4月29日で、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから、1989年(平成元年)より4月29日が「みどりの日」という国民の祝日になった。2007年(平成19年)より4月29日は「昭和の日」と改称され、「みどりの日」は5月4日に移動された。

2 12


2枚目、めちゃくちゃ古い絵ですがそれなりに見れるから、当時の会心作だったんだろうなって気はしてる

0 11

過去に作ったドットから緑系のを集めてみたけど…|ω・)
ナカジマの緑の何か感(ノ∀`笑)

0 31

昔むか〜し、横浜港の白灯台を薙ぎ倒して米海軍横須賀基地のドックに緊急入院した緑の女神さま




0 43