画質 高画質

影付けたら顔が完全に作り物みたいになってキモさが増した。いいよいいよー。理想的だよー!

0 9

キャラを大きな立体と捉えて全体の影付けをしよう!🎨
印象を変える影の付け方 | いちあっぷ https://t.co/X9JTPsp03M

57 375

デジタルでのお絵描きが苦手な砂に無理矢理描かせるとこうなります。
(そもそもまっすぐかけてない。影付けられない線ガタガタ)

0 15

線画→ベース色付け→影付け

0 3

腕の影付け始めた⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
今更ながら腕が太かったことに気づいた( '-' )

0 4

最初影付けてたんだけど付けてない方がデザイン的には良い気がするんですよね……弄り過ぎてどんどんわかんなくなってくやつ 引き算が上手にできない!!!!!!

3 9

誰か影付けの仕方おしえて…_(:3ゝ∠)_久々に色塗るとわからん…

0 3

影付けるの途中で面倒くさくなった。ポーズは知ってる人なら知ってるかもしれない。細かいところのこだわり薄いから大目に見て

0 1

簡易影付け
もう間に合わない、影は無しで行こう…みたいな時に役に立つよくある一発技。
キャラクターをコピーしてシルエットを作り、レイヤーを上にしてレイヤー効果を変更(ソフトライトや除算等
少しずらせば影の出来上がり。
有り得ないような影なのに、あまり違和感ないのでバレにくい🙄

5 24

立ち絵進捗
軽く影付けと服のスタディ
黒の軽鎧、ゴツめのガントレットとグリーヴ、大剣で試しにデザイン
うーん、黒と赤の色味は厨二っぽくて好みなんですが……もうちょっと練りますかね

0 0

肌塗って髪の毛にちゃっと影付けただけやけど既にそれっぽい気がする(自画自賛)

2 20

あ!投げ忘れてたんですが愛斗の戦闘立ち絵です!
卓中には仕上げ間に合わなかったんですが影付けの段階までは終わってたからセーフ(セーフではない)

3 8

金土を微調整に費やし、やっとこさ色塗りに移行。とりあえず全体に色は置けたので次は影付けだ…
今回のは、最初にTwitterに上げた絵と同じく、「前に指をさすポーズ」ってことで描き始めたけど、出来上がりはだいぶ変わるだな…と感慨深いものを感じる…完成したら改めて並べてみたいなと

1 18

アイコン用にちょっと顔だけお化粧と影付けを。変身ヒロインらしさを目で表現したいと常々思ってたので、今回は本来暗い部分を明るい配色に置き換えて、メンバーの色を足してみてます。

4 11

目を試行錯誤しながら塗るのほんと楽しぃ
(*´∀`)

肌も、自然な陰影付けが全く出来てないけど塗ってて楽しい
(*´ω`*)

もっと上手く影とハイライト入れられるよう勉強せな・・・
( ;´Д`)

44 146

ちゃんを描いたヽ(°ω°)ノ
モデルがよいので影付けなくても全然いい気がしたのでここで完成とする( ´∀`)櫻井くんにも見えないことはないような気がする



4 31

…そのうち影付けするんじゃねーかな???
(少なくとも今週中には終わらないことが確定)

0 1

今こんな感じ オーバレイだけ除いてる状態 普通は陰影付けてから色を付け足すそうですけど色塗りの勉強してないから知らん もう直接全部やってる アナログ人間です

0 2

取り敢えず下塗りまでは完璧に終わった~!!
影付けとか背景とか加工が残ってます!!
うん!!間に合う気がしない!!!

鼻差分しすぎたかな???

0 0