//=time() ?>
あとこれは10月の新刊なんですが、毎回ゑっちな本描くときはボジョ〇ーヌーボーばりに毎年最高の出来を更新してく気概で描いてて、まあ今年も挑戦の末たどり着いた、納得のゑろ本になったんでよろしくお願いします😌
たまぱん本です。
https://t.co/0H79SFUnfr
他既刊一覧:https://t.co/bQZIP0vUMo
レイアウトについて
近景・中景・遠景と、距離を三段階に分けて描くと、意識して仕上げ方に差を作れて描きやすいですし、仕上がった絵も見やすいものになります。
ただしコントロールしすぎると「人の都合で作られた場所」な感じも出てしまうので、それはそれで注意が必要な気もします。
👓様イメージビデオシリーズのここが難しい!
・マッサージハンドの握ったり撫でたりのデッサン
・患部のアップを描くときのあおり・俯瞰の構図
・ごま油のヌルヌル・トロトロ感、粘度のある液体が溜まる表現
@nao_omochisuki
なおさんへの源シュナ(*´ω`*)♥
何か描くと言ってたもの…スケベじゃなくて、ごめんなさい🥲(笑)
#今月描いたイラストを晒そう
先月は一枚に時間をかけすぎてしまったので、
今月はとにかく枚数を描くことを目標にしてワンドロにも挑戦しました!
来月はまた一枚に時間をかけて描いてみようかな〜と思っています!
背景は描くとしてもほどほどにしようかな。
(クリスマスカイちゃんは描きます!)
@kyo_nya13 うちが描くとこんな感じ 単話だとこんな感じ。
ネタを提供してくれれば。
お金はくれれば貰うけど、まぁ無くても描けるが、ネタがないと描けないから、動画だとこの動画のこのシーンとか、文字でこんの状況とか、絵でこんな雰囲気のとかあれば…
オリキャラの目の形設定
#落書き
普段デフォルメで描いてるので、こうやってちゃんと描くと新鮮ですね
くらげさん等のいきもの系キャラは
もうこれ以上デフォルメできないのでそのままですけど
まあ乙倉は清涼さしかないからえっちな絵描くときはすげー難しいぜっていうのを勝手に思ってる。
下品にしてはいけないが、まずイメージされる開脚等々のイメージビデオ的構図が下品 インプットの偏り