//=time() ?>
【マイクロギャラリー】本日よりアートマネジメント音楽研究室による「手づくりプラネタリウム」を公開しています。入り口横の階段から2階におあがりください。じっくり見ていると流れ星も観れるかも?
予告なんですが11/5(日)の北海道コミティアに出ます、場所は忘れました、サークルカット急いで出したからゴミみたいな写りなんで多分パンフ見てもみんな読み飛ばすと思います、画像は出品物に関係あったり無かったりします、宣伝力もカスだしもダメ、前日研究室強制参加イベントやし色々うんこ
『あやしバイオリン工房へようこそ』で2017年ノベル大賞佳作を受賞した奥乃桜子の受賞第1作『恋は青の色』WMCに登場! 大学の研究室で臨時研究員をしている私と、一生懸命で不器用な学生の三井くん。ふたりはある日思わぬ場所で顔を合わせて?https://t.co/ihoDmte1Cr
おはようございます☀️
北海道教育大学アニメーション研究室によるASE2017が、開催まであと1ヶ月となりました!
上映をより快適にご覧いただくため、公式HPで事前予約を承っております。どうぞご活用ください!
@youizurTL 企画 アイザニア開拓隊研究局袖崎研究室 通称穴掘りラボ 袖崎芳 ソデサキカオル 女性 36歳 159cm
悠々自適 おばあちゃんみたいなおばさん 役割さえ果たせればあとは自由でよい 研究関連以外はふわふわ 誰もを認める 受容力が高いのか無関心なのか優しいのか
【秋大祭まであと4日!】
今日は模擬店紹介第6日!!
㉙ARCグループ
㉚社会科教育学研究室
㉛じゃがいも同好会
㉜かいはつこーす
秋大祭が待ち遠しいですね~
過去のツイートやHPで秋大祭の情報をチェック!!
https://t.co/uhnYApQbm0
#秋大祭
『エイダ・クロムウェル』の自己紹介
https://t.co/DixDO3PkIo
「諸君!魔導機関…ご存知かなー?そう!異世界よりもたらされた蒸気の技術と…はぃ?…あ長い?あはい、すみません…興味がある人は…後で私の研究室まで来るように!以上!」
#かんぱに
【秋大祭まであと12日!】
模擬店を出店する団体紹介第2弾です!
⑤インフラ-タ
⑥Milk Crown
⑦軽音楽研究会
⑧英語学研究室
今年は多くの食べ物・グッズなどが販売されます😍
詳細は秋大祭ホームページをチェック!!
【秋大祭まであと14日!】
今日からは模擬店を出店する団体を紹介します!!
①家庭科研究室
②ザンビア・ブリッジ
③美術教育研究室
④海外鉱業研究室
参加団体は全部でなんと40団体!!
さまざまな模擬店を是非お楽しみください!!
本日9月26日(火)はワープロの日です!
1978年(昭和53年)の今日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生したそうです。なんとお値段630万円!
#今日は何の日
#絶唱ステージ5
ヴィーゼリーリエ下巻は制作が間に合いませんでした!ごめんなさい!そのかわり、巨大ゆっくりフォギアシールを付けた特装版を用意しました!響、翼、クリス、マリア、切歌、調 からランダムで1枚!色紙も何枚か用意したので、是非さくらい研究室(ラボ)にお越しください!