//=time() ?>
ピカチュウの汚れを消ゴムで消して掃除してみた
アナログ写真をデジタルに落とし込むのでどうしても画面全体が汚れてしまう
面倒だからいつもそこそこ白ければそのままにするんだけど、水彩塗りみたいに透明感欲しいときは手を抜かず消すべきなんだね……
#2017年自分が選ぶ今年上半期の4枚
悩みに悩んで、この4枚を選びました。
今年から水彩塗りで描くようになって、絵柄がまた変わってきた。
pixivに他のイラストもアップしました。↓2017上半期イラストまとめ
https://t.co/TMkKCawIzg
今日はオルト様のお誕生日だそうなので、ラクガキを…!!先日行ったファッションショーのオートクチュール部門のドレスを着て貰いました(*´꒳`*)
水彩塗りにしたかったのでいつものアイビスではなくメディバンインストールして色塗りしました!!うまくいきませんでしたが楽しかったです!!
水彩塗りしたことなかったからやってみたけどよくわからん!…けど面白かった…!✨塗り方ググりつつも結局説明読まずに適当にやっちゃったから次はちゃんと読んでやってみたいな☺️
久々の授業報告ですみません!土曜応用コース、先週は水彩塗り、今週は厚塗り風の技法でした。水彩塗りはブラシを駆使してアナログっぽい塗りを目指し、厚塗りは元画像を参考にスポイトでカラーを書き写す練習をしました🎨✨ デジタルの色々な表現を覚えて今後の作品制作に生かしてほしいです💪…T🐦
【透明水彩風】髪の塗り方講座 →https://t.co/6T37OLNo7n
4ステップで早わかり!デジタルで透明水彩塗りをするポイントを紹介!
フォロー&RTでお絵描きタブレットがあたるキャンペーン開催中→https://t.co/zy8WR74u40 #お絵描きレベルアップ