画質 高画質

ちょっと前がキスの日だったそうで過去に描いたやつ再掲

43 61

塗り方を変えてみようと思ってるけど結局いつもの感じになりそう~あららら;;ところで昨日キスの日だったそうで…へ…へぇ~…(゚////゚)

9 25

遅刻すみません。間に合わなかった…。元々は足首に、しかも縄だったそうで。
お題「赤い糸」

3 23

そういえば韓国の電子書籍サイトで少女漫画部門の週間ランキング、崖っぷちの女神シリーズが1位だったそうで…!!自分からは見れなくて見せていただいたのですが、本当に嬉しいですありがとうございます…!

7 12

海上保安庁時代の宗谷は、まっしろに塗られていて、とても綺麗だったそうです。 http://t.co/Ju4ZA2oIxJ

39 49

伊勢日向起工100周年だったそうで

58 56

(良い香りじゃ)

菅原家3男道真の小さい頃の名前は「阿呼」とも「吉祥丸」とも言われています。早世した上2人の兄弟についての詳細はほぼ明らかになっておらず、阿呼も小さい頃から病弱な子供だったそうです。

0 1

狙ったわけじゃないけど誕生日だったそうで。こんな感じで

24 30

caeさん()のジャケットと盤面をお手伝いさせて頂きました!癒やしボイスが4曲収録!(^v^*)本日初売りだったそうです~!めでたい!宣伝宣伝!!

10 4

昨日お誕生日だったそうで、おめでとうございます!過去絵の流用ですいませんがカード送らせていただきます(`・ω・´)

4 9

なんとなく描いてた物だけど今日放映開始日だったそうで。何かの弾みで女の子に転生したらHな絵描いてやるです。

316 295

前に言ってた「Kai」の名前の意味。調べて下さった方がいて、「鍵を守る者」という意味は本当だったそうで。北欧由来だそうで。
門番っぽくて嬉しい偶然でした。

0 3

やはりTV版を見ていないとサッパリだったそうです / ドラマをまったく観ずに劇場版「テラスハウス」を観に行ってみた http://t.co/jlDhb2Ftbe

28 31

0329はブチャジョル出会い記念日だったそうで、、(;_;)

0 2

一日遅れたけども…!昨日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日だったそうです。

48 94


日付かわっちゃいましたが横井画伯のお誕生日だったそうで、おめでとうございます!
というわけで過去絵ですが便乗!

90 136

ということでザングースの日だったそうです。ほんとは欠席のつもりだったのについ描いてしまいました。ということでこっちにもぽいぽい。

5 29

昨日仕入れた雛祭りの図、男雛と女雛の左右が逆ですね。今の位置は大正天皇が即位の時に西洋式に左側に立たれたのが始まりとか。本来はこの図の位置だったそうです。旧暦で祝っているので、桜が咲いていますね。旧暦で祝う方、まだ間に合いますよ!

0 1

3月4日はバウムクーヘンの日だったそうです。戦コレの絵。

7 10