//=time() ?>
J庭原稿下書き終わって線画😌🔥
今回の本はずっと書きたかったテオ+テオ×瑛二の3P本なので作画コストえぐいけどめちゃくちゃ楽し…己の性癖を信じろ!!
今日はコミケですね。
行かれる方、熱中症にお気をつけください🤗
自分は家族サービスで買い物に引きずり回されてます🤣
進捗というほどのものではないてすが…昨夜描いた下書き…。まだまだ下書きにかかりそうです😆
下書き紙を原稿に貼っつけ中
別レイヤーで後から入れるクモのカットを空いてるスペースに貼っつけようとカッター出したら、カッターに小さいクモぶら下がってて笑ってしまった(写真は窓から逃した後
【8/9陽夜の日】結局、過去形で失礼します…(*´3`*)ゞ💦かなり前のお気に入りよよるの日のと、5月イベのポスカと、ツキピカ出そうと言ってからもう3ヶ月経過の表紙と…🫢(時の流れがコワイ💧)1番最後のは去年描こうとして没にした周年ウサちゃんの下書きを供養…🐰🐰
③下書き
(ペン入れはなぞるだけでいいくらい細かく描いてます。個人的にはそのが早かったので…後で配置いじる事多いので人物毎にレイヤー分けたり分けなかったり)
④ペン入れ・ベタ・基本トーン
⑤仕上げ
て感じです。
本作る時は見開きの方がバランス取れるので基本見開きで作業してます👍
夜あげた下書き、漫画描く際の参考になるとメッセージ貰えて嬉しかったので自己流の漫画の描き方ちょっと語ります😘
①プロット(台詞と簡単な背景をメモ)
②ネーム(めちゃくちゃ雑。コマ割りとアタリさえ分かればよいの精神。この時台詞をメモからコピペして大体の配置を決めてます)
続↓