//=time() ?>
昔作った3DCG 江ノ電2000形
当時、前面の3次曲面のボリューム感を出すのを頑張りました。
屋根上と台車の部分はモデリングが大変でした。
ちなみにこれはRailSim2というフリーソフトで走らせる事ができるようにしてあります。
昔作った曲をAメロや2番、間奏等カットのツギハギして、初音ミクでコーラス付けてみた。この頃はいかに個性を出すか、自分が好きな曲を作れるかに執着してて、我ながらパワフルだな~。素晴らしい。
ただボーカルメロで今更個性なんて無理なわけで、その為に結局完成できず放置したんだよな( ̄▽ ̄;)
昔作ったうちの子リーシャのポケモントレーナー風ドット。そのうち動かしたいと思いつつそのままになっております。
当時はレイヤーを使わずに作ってました……。
ゆうきのアートシリーズ、第3回目!
今回は、昔作った「女の子のサンタクロース」を、より可愛らしくしてみました!
後、今回からアートの価格を「100 → 40 gum」まで下げるようにしています。可愛いと思ったら買ってね!
#マイクリ