//=time() ?>
キャラの輪郭太くするのってレイヤ構造によっては一手間なんですけどこういうデフォルメキャラでは効果はかなりある印象。
コミケ一日目東C53b「動画Studioじゅんじゅん」で艦これ2頭身アニメ集の新作出すので宜しくです。
2頭身キャラクターがタイムスリップするショートアニメです。 Land of the Loser short shorthttps://anizone.kdanmobile.com/videos/151#AnimationDesk
コミケの「艦これ2頭身アニメ集その2」の二航戦パート、
試しにGIF出力出してみました
ほんとは飛龍と蒼龍一人ずつ登場するんですけど・・・
#艦これアニメ
えんぎくん【@orc_shanshan】2頭身けモノノケ こう見えてえらい とても元気 喋り出すとやたら腹の立つ発言をしてくるが絡んでおくとご利益がつくらしい。よわい。 #ふぁぼしたフォロワーさんを自分の世界観でキャラ化する
#絵描きさんのデフォ絵がみたい
このタグが『デフォルメ絵』という事前提で話進めますが、日本人はディフォルメというとすぐ2頭身3頭身を思い浮かべがちですが、本来は「誇張した絵」という意味なので、このどちらもデフォルメ絵ですよね。
@Ugogogesik ・イメージ
まず完成イメージを思い浮かべときます。
私の場合は2頭身で少し前のめりなイメージで。
頭部にホバーを入れたいなーというところだけ考えてました。
基本丸いから等身とデフォルメの境目が…よく分からない…顔が丸いのがデフォルメ…なのかな…
順番に6,5,4,2頭身で並べてみた٩( 'ω' )و
#私の絵柄で等身絵が好きな人RTデフォルメが好きな人ふぁぼ