画質 高画質

まだ昨日の闇カーリーできてないのに更に追加でAIにラフ描かせている暴挙 なお今回の雷電将軍のケースではほぼガマットにしかAI画像使ってません()

0 4

AI画像なんだかんだ言われてるけど 使ってみたー
デザインの参考にするにはよさげ。生成されて気になったデザインぐるぐるしてたら、何故か2人になった🤔

0 1

"--ddim_steps"オプションによる違い。
1, 3枚目が 50。2, 4枚目が 100。
値が多い方がより細かくなっている感がある。
でも上げたら良くなるものでもないっぽい。

0 1

イラストから趣向を変えて幾何学模様(フラクタル)を生成するのもよいぞ

0 2

ケモミミ少女を狙って呪文を唱え続けたらなかなかクールな画像ができたのでは。

0 0

イラスト知識0での初めてのAI画像レタッチ
とりあえず供養、また別の画像で挑戦してみよう
 

2 9

うわさのAI画像生成、SASUKEのサーモンラダー怖い。

1 14

(Lolita Punk)
の意匠を取り入れたロリータ。
反社会的なイメージのモチーフを取り入れたファッション。
みたいです。(Wikipedia 調べ)

0 1

AI画像生成(stable diffusion)

0 1

AI画像生成、二次元男キャラ(リアル系じゃないもの)の生成が本当に苦手なのか検証5。
おじさん・おじいさん編
加筆なし。
男性の絵も十分、そしていろんな絵柄で出せることがわかった。

65 257

AI画像生成が楽しくて寝れない

0 4

AI画像生成、二次元男キャラ(リアル系じゃないもの)の生成が本当に苦手なのか検証3。
おっさん(大人の男性・筋骨隆々の肉体)編
加筆なし。
AIはおっさんは無理という偏見、クリアしたかな?

47 231

今日やっとStable Diffusionをローカルで動かす環境が出来上がったので呪文を唱えまくっていました。
「キミコエのなぎさと紫音、ピクシブ絵」を英訳した呪文で生成した絵がなぜか一番きれいな結果に。
(逆に人物絵は見せられないレベルのものが多すぎる…)

0 0

AI画像生成スゴイ!😸
「17世紀の水没した村に佇む猫の後ろ姿」

a back view of a cute cat in 17 th century flooded colonial village with broken aqueducts

0 9


Wikipedia で調べたら、その中でも色々なジャンルがある事を知りました。奥が深い。

0 1

AI画像生成、二次元男キャラ(リアル系じゃないもの)の生成が本当に苦手なのか検証。加筆なし。
やれば出来る子すごいよAI。カッコイイ少年は結構イケる。

159 762

AI画像生成、二次元男キャラ(リアル系じゃないもの)が弱いって言われてるけど全然そんな事ないと思うんだけどなというやつ。プロンプト次第だよな~と思う。

62 313

フェルメールが描いたブリー墳である。先程から女性性が強いであるな。

0 13

ご反応下さり感謝と宣伝です。漫画本編でのAI画像生成に関しては2018年に実際にあったレンブラントという画家の復活実験を参考にしてましたが、こんなに早くAIが強くなるとは思ってませんでした。世界の動きが激しすぎて退屈出来ないですね‥
モナリザマニア全③巻是非読んで下されば嬉しいです。

21 38

x 2)
ultra realistic(超リアル)と付けたのにそんなにリアルではないかも……
先日生成した、kawaii系と綺麗系の中間っぽい感じになってしまった。謎!
でも悪くはない。

0 0