//=time() ?>
# このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ごめんなさい。描くパーツのメモが消せなかったよ😂
モチーフいっぱいあるときは空想ふくらかすために細部まで描かないほうが上手く行く気がします。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフ書いてそのまま下書きにしちゃうのでラフらしい線は残ってないけど、全体ざっくりとバランスとってから線画描く
複数いる時は色分けて描く(これは違うけど最近のキャロはにすがオレンジ、ジョが青、ナナミがピンク)
わりとしっかり色置きまでしてからじゃないと完成イメージ湧かなくて全然違うものができるのでほとんどこんな感じ
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフの概念がよく分かっていないのですが、このピンクの下描きからすぐ線画に取り掛かってしまうのでした。本当は完成画に近いものを作った方が良いんだろうとは思うのですけど…途中で構図変えたくなる病が…σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフ汚いです🤦♂️
これしか無かったンゴ....
(ラフの定義ってこれであってますよね!?)
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ぐだくんとシャルルマーニュさん(トラオム完走後に描いたもの)。
ねこのひの士弓さん(2022年猫の日)。
背景やエフェクトをちゃんと考えてる時と、考えてなくてノリで描き始めている時の落差が大きい。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
いつかのtnアニバ。最近まーじでラフなしで色塗ってるからラフ残ってるやつ無かった
ちなみにこれはラフの方がお気に入りの例…(ぼそ)