画質 高画質

い、今まで坊主が至高だと思って、いやそうだと言い聞かせていたのだが、適当に付け足したら改めて美形の強さを実感しもした……
ど ん な 髪 方 で も 似 合 う https://t.co/I2PBluIkVB

1 3

この顔の変わりようかぁ。
恋の力の強さよ。
目が全く違う。
もう魔女じゃない。

0 0

かっこよさと美しさ、野性味と気品、強さと優しさ、相反するようなものをすべて持っている君が好き…!
(大遅刻すみません)

29 97


先生

四人の女性が活躍する四連作の二作目。このシリーズの魅力は、女性達の強さと優しさが描かれている所💕愛に怯えるヒロインを勇気づけたのは友人達でした🥰
こんなに花冠が似合う王様は他にいない!と思わせるヒーローも、芯がぶれなくて素敵です✨

5 11

変顔描くのって申し訳なさゼロのキャラじゃなきゃ描けなくない?笑
私だけかしら😂 与一には申し訳なさ全くないからスッと描けるんだけども。

楓の強さがわかる正月漫画、今回のとちょっとかぶってるけど置いとくね☆

1 16

イエジー・スコリモフスキ『EO』、とても良かった。ロバは愚者として描かれることも多いけど、ここでは存在を超越してた。馬なんかに見せ場を譲らんとも見えるロバの強さ、良き。

9 50

2.ロックマンエグゼ4より
デューオ

間違いなく1番倒して、倒されたボス
慣れても慣れても倒されるのは今となってはいい思い出よ
プロトとはまた違った強さが良かったよね

0 0

感動大きすぎてどうしたらいいかわからん
前半のトークパートのおふざけ面白くて腹抱えて笑ったし、後半急にシリアスになりニーアシリーズの融合シナリオ朗読劇…9Sが2Bに抱いていた気持ちの強さと新しい面を見れて大歓喜。涙ぼろぼろでなんなら開幕早々の極で涙腺やられた

8 59



ツヨシの強さの源に繋がる血筋の話が出てきた。特にお母さんが不気味で滅茶苦茶強そうに見えるな。
そして「法治国家だから正しい判断が下される。有罪にされるなら考えがある」と凄むツヨシ!
これ大いなる前フリに違いない(p_-)

1 22

過去に描いたやつです
是非是非誰か塗り絵してください!!
結構むずいかもしれませんが俺に色のレパートリーを勉強させてください!絵師さんでも初心者さんでも! 

37 158

一色架乎。真面目なやつだった。面倒な仕事はこいつに任せればだいたい完璧かつ迅速に返ってきた。何度しっかりしろと怒られたか分からない。こいつのことは一色さんに頼まれていたんだ。あの人の娘なだけある、正義感の強さはそっくりだった。こいつならきっとこの先どこへ行っても大丈夫だろう。

3 5

「どんなに苦しくても何か希望を見つけて生きていく。それが人間の強さなんじゃないですか」

優しさを秘めた真実、言葉が届かないもどかしさ。これらと真摯に向き合う彼に心奪われる作品です🥺🕊️🌃

素敵なタグお借りしました🙇🙏💙


29 125

初めてのミンサガ、敵の強さに途方に暮れていた時に救ってくれたのがクローディアでした。モフモフ達がついてるのも最高です。イドブレイク!イドブレイク!

246 1481

日頃よりベースさながら影でチームを支えるあきら。率先して前に立ちリーダーシップを取ることはないが、メンバーからの信頼厚く、姉のように頼りにされる精神的支柱。
自分の弱さを仲間に晒すことのできる強さがあり、その強さこそ彼女が信頼を得ている理由なのかもしれない。

16 104

よく見ると色々適当だけど色の強さでなんかよく見える初音ミクさん

0 9


こちらの素敵企画に参加いたします🙏
鼻利きと腕っぷしの強さには自信があります💪🐺
宜しくお願いしますー!!


55 215

本当の強さとは。
本当の優しさとは。
そしてあざとさを失った彼女が得るものとは。
その傍らでは一休が仏像を煮込み続ける





0 2

47ちゃんの紹介です!
濃いブルーがアクセントになっていて、清楚感の中に力強さや引き込まれる魅力を持っている子です!

繊細さと力強さを上手くデザインしていて宝石のような仕上がりになっています!
https://t.co/q0S21WLCKj

1 6

劇場版転生したらスライムだった件紅蓮の絆編
新キャラ達とベニマルの絆を軸に転スラらしい痛快感と戦闘場面で進む中盤までは楽しめた。終盤は良かれ悪かれいつもの転スラ。ご都合主義的な展開とリムルの圧倒的強さで映画としては消化不良が残る。転スラのファンが見るにはそんなに悪くなかったかな。

2 73

Battles For a Dungeon
https://t.co/MvytcW6seD
https://t.co/3cDuqKv6Dc
https://t.co/1vzwoJsqZg
2-6人用ゲーム。特性の異なる6つの種族がおり、季節によって強さが変わる。建物を建てて経済圏を構築したり、部隊を配置したりする。2ターンに渡ってダンジョンを支配すれば勝ち。

1 3