画質 高画質

ランサー描こうとした跡
普段オルタ描くときこんな表情でばかり描いてたからうまく区別付けられないなーって
もっとこう…慈悲深い感じ出せるようになったら出直そう

6 26

M.F.ゴー.ストのミハ.イルのFAが少な過ぎて絶望したから自ら描いて布教する…わたしが描くとほぼルノになってしまうが、つまりそういうことであって、デオの遺伝子が好きな人は絶対好き…届け……

9 107

基本的には風の流れに沿って毛を描くと良いと思います。毛をぼさぼさにすれば強い風を表現できると思います。画像が参考になるかもしれません。

1 2

反射について

水を描くときは、反射と透明を描き分けます。
奥ほど水面で強く反射し、手前はあまり反射せずに水底が見えます。

水面に限らず、床などの面に反射の表現を描きたい場合は、奥ほど反射することをイメージすると良いかもしれません。

69 377

(´・ω・`)同じキャラを二度描くと別人になる現象

0 9

【再掲】
※勝デ
※リーパロ(1-3)

『幼馴染で同期がカッコよすぎる件』

いざ描くとなると、リパロってなに……?ってなった思い出。

66 1184

おはようございます、バトルシーンとか色々なのですが、普段からモノクロとかで描いていないと、いざ描くときに作業が迷いますね。なんか迫力でなくて…(T_T)

13 102

私が描くとやっぱりちょっとお疲れ気味になる不思議

11 130

小さいユウちん描くところ、電気ポットを置いてアタリを取っている

5 12

イタリアンスクーターを描くとバイクがさり気なく演技してくれて良い感じの絵になる…気がする🎬

31 151

まあ、イケメン描くとどうしても女の子っぽくなるので苦手なんですよ。

2 2

アルファさんのスクーター,ステップはボードでなくてバーだった気がする.自分で描くときもそうしてた(・∀・)

6 46

思い立って、今私が絵を描くとどんな絵になるのかなと描いてみました👻

恐らく、眼の位置とかのバランスが悪いマン💀

4 42

wip.休み時間にらくがきして、帰ってきてから下書きして、色をなんとなく決めてから描くと効率よく描けるような気がしました(ましろ)

0 10

早漏だから一コマ描くと進捗上げてまう
泥酔とおうちの安心感で大胆になってくれな父水

27 462

ニコニコなとりがーくんを描くとなぜかこちらも幸せになるんですよね
これがスマイルセラピーなのかもしれません

1 5

うずまきヒマワリちゃん
やっぱりきちんと写真見て描くと気付きがあるなぁ
さいとう先生有難うございます!
https://t.co/zwFhqLLAgN

135 494

頭部モデリング整備)
イケメンのデフォをあんまりいじらないまま下敷きにして双子を描くとこうなってしまいます
絵としてはもちろんこっちの方がより「正しい」はずですけど、これだと私が誰だよってなるので(誰の絵?という意味で
実用するにはもっと私の狂った絵柄に寄せる必要があります

1 8

あのーさっきルーシーあげといてアレだけど、いざソファ描くとまじで体全体隠れてちょっと萎えてる…

23 225