画質 高画質

描き終わったーーー
1:とりあえず適当に目を描く
2:塗り潰しで目の色になる色より薄い色を塗る
3:目の黒い場所の大体の値をつける
4:上に目の色になる色を塗る
少し薄めに私はエアブラシの標準で塗った

0 1

アイビスペイントの動画を参考にして紫髪塗る練習してた🌸

ブラシはお気に入りのフェード水彩混色と髪質ペン、加算発光はエアブラシ標準

消しゴムで光入れるのは苦手だ…

0 0

単車側は大体終わりました😀
地面の質感に簡易的に画用紙のテクスチャ(SAI標準)を入れましたが、なんか微妙🤔
そのままじゃ使えない感じ。
とりあえずは人物に手を入れつつ、背景にも取り掛かることが今の必要な作業だと思います。






7 20

今日の偶然見かけたからアイコン作ってくコーナー

今回はしまりんさんを見かけたので標準っぽい表情の絵を作ったよ( ´∀` )

1 9

プライベートで打つ時はなるべく拭いて来店時は拭かないという話を書いたんだけど、時期的にナイーブな話なのでお蔵入りに🏚️
コイン不要機が標準になる日はまだ遠いのかな

1 89

カートゥーンシェーダーで遊ぶ(気分転換)
標準のRenderSet一発なのになかなか
カットイラストなら使えるじゃん

12 35

フィーバータイムのおかげさまで、鯖江さん(何人目?)と。
(しかし、改めて思うんだけど「陸自嫁」ってほんと意味不明な称号だよな…)
あとは鯖江さんの地元にある福井県の標準的な旅館(偏見)にてしっぽりと。

0 8

おもちゃ工房でのイリス様のセリフを収集しましたが、このとき相当焦ってたんですね🙄口調がだいぶ違う。
ルー語はまだ健在だけど、語尾がかなり標準語に。逆に2~3語の英文が出始める感じ。
クエストが終わると、あのうさんくさい(笑)しゃべり方のイリス様に戻ります😇よかったね!

7 31



元々は別ゲーでネタを言いたくてwindows標準のペイントソフトで表現したのが丁度2019/2/24なんだよね
若くなくても挑戦できるって言えるようになりたいんだ

16 69

地味ですけど、カメラ引いた時でも眉毛が認識できるように太眉モーフも標準装備です!( ゚Д゚)クワッ

0 8


オリオンとかいうどちゃクソ優秀なデザインな上に飛行形態が標準搭載されてる機体がその辺で売ってる一般機

1 1

のんのん()に着ぐるみエグネルの3面図(翼ありなしver)描いてもらいました!!まじ感謝!!!
これからはこの姿が標準になるぞー!!!公式姿じゃああああ!!

95 325

「日本のアニメのキャラクターが白人に見える」という話について一点書き記す。これ「白人に見える」というのが「スタンダード(標準的)に見える」という意味なことがある。つまり「標準的な顔として描かれているからにはこれは白人であろう。君たちは違うのだから何か差異があるべきだ」という。

1743 4216

大安吉日の良き日に  が発売されました
以前にリクエストを頂いていて、今更ながら作ってみました
「大阪LADY DOLL」「鹿児島LADY DOLL」の標準語版(?)です

↓「 フェアリー LDAY DOLL」よろちくね。
https://t.co/oOYo9ijTGr

↓他のスタンプもよろちく~
https://t.co/GaqY6KXUvs

31 111

ibisPaint ペン先機能 下絵 Gペンソフト
彩色機能エアブラシ標準
ブラシと指先で
幼少時から
情感豊かな表現や滑りが
コーチや人を惹き付けてたね








23 93

この漫画を描かれている作家はどちらさんなんでしょうね?表記が無いので分からない。当時のコロコロ/ボンボン系では標準的な感じの絵柄。

3 5

お疲れリチャードが正義くんに甘えて甘やかされる正リチャです~両片想い(標準装備)

55 354

なるさん()とこでお世話になるかもしれないスザクのどうでもいい話。ファイアキャラのリメイクで、英雄の息子という設定でした。元は関西弁だったんですが麗とモロ被りな上、よそ様で動かして頂くのでチャラ系標準語にした。なんで「スザク」かって言うと赤い鳥を飼ってたから。

0 1

正装だよ お尻は標準服と同じように空いてる

0 6