//=time() ?>
#このタグを見た人は自分の創作で一番推してるキャラの画像を貼るんだ
明時守。つまりはキャラクター版の私
ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
みやこが見えなくても心が折れない(心ごと守られてる)声が届かなくても安らかに居られる(約束を守り続けるきょーやの側に居る)だから笑えるうちのすだみや。
色々リミッターぶっ壊れてる2人だけどつまりはうちのすだみやは、こう
【C94】夏コミのお品書きになります!
新作 #Eidola_Holic Vol.2(体験版)を頒布します!更にVol.1(ふりーむ!配信版)は無料でお配りします。つまりは宣伝活動…。
また、既刊のガイドブックはコミケ初頒布!興味のある方は是非お越しください。
[1日目 西ゆ-28b]にてお待ちしております!#C94
アンバー
つまりは琥珀。ちなみにこの子含む全員男女とかは特に決めてない。どっちかというとこっち寄りだな、ていうのはある。だから何やねんという。
#リプできた鉱物をモチーフにしてキャラ作る
@Runayumekawa んんんん!かわいいんだけどーー💕💕💕勝手に思ってるんだけど、るなぴちゃんの絵って、雰囲気が、カゲプロのマリーちゃん(上の画像)みたいで、かわいいの!語彙力(´;ω;`)つまりは、マリーちゃんとるなぴちゃんの絵が好きなんです。
なるほど、35先生は、刀の鍔を文鎮にしていたから、羽織紐の留め具が刀の鍔になっている?のでしょうか。
つまりは史実由来の装飾品の可能性が高いと。
どなたか実際に先生が使われてた鍔文鎮のデザインをご存じの方はいらっしゃいますか