画質 高画質

転職できるスキルがあればなぁ。陰口はまだいいけど
ガチで色々言われたら残るメンタルの強さも理由もないから有給使って退職まで療養しつつ頑張って生きようとは思う。

0 1

おはあのんのん💜
起きたら、しゃむくてかなわん😞
プルプル… 暖めておくれ☀️

よっしゃ!
今日から土曜日まで
連日配信だー🙌

みんなも元気に生きよう✨

5 54

雨は昼頃に上がって夕方には青空もちょこっと見えたりしてました。頭痛もいつの間にか治っていたのでご機嫌でプッチンプリン食べたったw
そんな1日でした。

就寝の準備も済んだので少し早めですけどプーアルと一緒におやすみます。

明日も頑張って生きよう!オヤスイミン♪

0 1

サックスが吹けないこの期間は
画家寄りのアーティストとして生きようかな

まぁ普段から好きなことしかしてないからそこは大差ないんだけど笑




4 13


【#イグニス】
モルモット達よ……お前達は新しい世界を作るための道具に過ぎない……さあ、憎しめ、憎悪のすべてを私にぶつけてくるがいい!
私が人間の能力を超えたとき……この世に私は、神として誕生する。
淡い思い出の中で、永遠に生きよ!
我が愛しいモルモット達!

0 1

天秤の絵画は互いが存在する限り死ぬことはない。
肉体は絵の具と紙で構成されており大変燃えやすいが絵画にリスポンするので処理に面倒な時は燃やす案も話があった。

そんな片割れの彼女は人間に憧れしまいに人間と生きようと努力を始める

0 3

明日用のサムネが完成~♪
分かりにくいけど、キルビルが元ネタ

4/13の23時よりやって行きます
生放送はこちらより
https://t.co/FzYrYg73g3

リョナゲーは、生きようともがくのが楽しい...
凄惨な死を乗り越えて、クリアを目指すぞい
お楽しみに

2 5

「鳥と魚と狩人と、生きようとする獲物」の登場人物 秀英を描きました。
精悍な好青年のイメージ(いまいち絵で表現しきれなかった)

武術(八極拳)の達人という裏設定があったのですが、作中に出てこなかったのでイラストで表現。


0 0

おはっこり!
今日はめっちゃ寒いですな:( ;´꒳`;):

そんな時は!はい!女の子!!
とゆうことで病みかわメイドさん描きましたん(*´ω`*)♪

今日も生きようね(*`・ω・´)

1 17

【フルール民の死後】
フルール大陸の宗教教義に「清く正しく生きよう!」というのがあまりない理由。
どの神信仰してもデオさんの元へ行きますし、良い事しても悪い事しても魂は平等に扱われるから。
ちなみに天国地獄の概念はないです。


3 19

連続ドラマ「頭夢児島殺人事件」2日目お疲れ様でした!山のような情報と人間ドラマに頭を殴られる回!!相槌職人になりつつありますが皆生きようね!!!

0 2

久々に連絡した友達、元気そうでよかった。
お互い生きような。



7 93


【洋画編】
グラントリノ
地獄の黙示録
スナッチ
デス・プルーフ
ファイトクラブ
ブラックスワン
摩天楼を夢みて
マグノリア
リアル・スティール
レスラー

“正しくもなきゃ強くもないが
せめて美しく生きよう
いや、美しくあろうと願い続けよう
それが唯一のプロテスト”

1 113

頭のところをよく見てッッ!!!
本当!!!良かった!!!
あ、そだそだ、肌を白くしたので!あげますあげます!!
しかも!!ほっぺを見て頂きたい!!!
まだ凛月くんの可愛いシーンが見れるかもしれないから生きよう…
イラスト見たんだけど、ツヤッツヤだしふわっふわだから羨ましすぎて…

0 0

ついこないだ特茶おじさんにヘッダー変えたばっかだと思うんですけど
また変えましたそろそろ限界です
夢絵(?)とか苦手な方はすいません🙏
文章は『次のイベントまで強く生きる』です
アイビスの文字入れがジャーマン対応してなかったんでいろいろ足りないですがドイツ語です

生きようなオタク😢😢😢

0 0

小1のとき見学をお願いしたのに、担任から運動を強要され息子は肺炎になって呼吸困難で即入院になった。娘2歳もうつって翌日に入院。肺炎で死にかけた姿を親は目の当たりにした。入院になったら我が子一人で過ごすんだよ。死んだら会えなくなるんだよ。命は大切だよ。
おうちで過ごそう  生きよう!

27 99

私、生きようね。
うん!生きる!!

0 1


オラヨゥ( っ ᐛ )╮ =͟͟͞͞

去年会えて嬉しかった、また会おう!大好きやぞ😂✨

コロナ怖いけど、めげずに生きよう( ᐛ )وまた会えるの楽しみにしてます!今度はショッピング行こう!

0 1

激動の100年を生き抜いた京都市電の後姿に、明治人たちの気概を教わった気がする。

体制崩壊、開国、列強の帝国主義、内戦、飢饉、徴兵、共産革命、世界大戦…、本当に困難な時代を生きた明治人。

手洗いと外出自粛で国が救えるなら安いもんだ。強く生きよう。

6 13