//=time() ?>
新年ひとつめのイベントは1/8大阪インテ、刀剣乱舞ジャンルでの参加です。
小烏丸の絵柄を新作として頒布予定です。
筆と墨と顔彩で描きました。
スペース:6号館A ナ46ab Tsubameyado
【臙脂色(えんじいろ)】
あくまでマイ設定ですが辰馬のコートは呉竹顔彩の「臙脂色(えんじいろ)」で塗っております。
#gntm60m
新管理人様へ
ワンドロ運営どうぞよろしくお願いします!
12月24日、江雪左文字さんを僭越ながら担当させていただきました!身に余る光栄です(о´∀`о)アナログで描いたので背景のみデジタル加工版とNO加工版、両方載せさせていただきます。あと、原画は衣装にパール顔彩使っていますのでキラキラしてますよ(о´∀`о)
#装飾品刀剣男士
「海色ロマネスク」
白昼夢展に展示させていただいてる絵です。白昼夢と聞いて最初に浮かんだイメージが「蒼い鯨」「羽」「パール色のドレス」だったので、どこか欠けた夢を詰め込んでみました。原画にパール入り顔彩使ってますのでキラキラしています!姫様にタイトルつけていただきました!#白昼夢
こちらのF4も完成しました。
これから作品はできるだけ、プロの撮影にお任せすることにしたので、とりあえずスマホで撮った画像を投稿していきます。
「しゃぼん玉Ⅱ」F4
木製パネルにアートクロス・墨・ピグメント・岩絵具・顔彩
41年前の今日! 1975年10月12日 第10回ポピュラーソングコンテスト本選会にて「時代」がグランプリを受賞。 アルバム「組曲(Suite)」のジャケット写真より(墨、顔彩) #中島みゆき
本日#DC展 のコミッションに参加します!ミニ色紙に1枚1キャラ1000円、40分〜でその場で描いてお渡しします。
イメージは練習のポイズンアイビー30分。今回は紙の関係でコピック使えないので墨・顔彩メインで。判子曲がりすぎた…
落語心中のお祝い色紙であります。こんな素敵な色紙に参加できるとか光栄すぎますよね。お聞きしたら四人とも画材が全員違いまして、相さんが水彩、釣巻さんがカラーインク、たなとさんがアクリル絵具、わたしが顔彩なのでした!
先日親戚に送った水彩が割と好評で嬉しかったので、スキャンしたやつを再アップ。背景に水を大目にして色流したりしてみました。紙はアルビレオ水彩紙、呉竹の固形水彩と吉祥の顔彩のハイブリッド塗り
ちょい前に写真でアップしてた水彩&顔彩で描いてみた試し塗り絵をスキャンしました。魔法使いのキリタチと剣士アサカゼの主従コンビ。(原画に近づけたのだけどもっと色濃くてもよかったな!次への課題です)