//=time() ?>
擬人化後はアグルと共に暮らしており、プライペートの時はV1の姿で過ごしており、研究員や大学教授として活動する時はV2の姿に変わります。
V2時は気持ちに余裕があり大人っぽくなり後輩達の面倒をよくみています。
研究員「海産物2体作ったし、今度は飛ぶの創ろうぜ」
魔術師「いいね」
研究員「翼は腕が変化したものだし多腕の応用で」
魔術師「竜っぽいのが良い」
研究員「飛ぶために筋力は屈強に」
魔術師「バランスのために尻尾を」
2人「あちゃー」
月面やってまーす!!!わたしはオネエの釜鍋月!!!ついでだけど風間は研究員の浪江豪郎!!!
ほんとうについでだけどわたしは岡島豪郎のファンです!!!
@SPR_tokushu
ようやく描けたR/C部隊の中佐、ガブリエル・アッフェット。人外地区出身の人間のオネェの研究員です。
#国家機密特殊部隊SPR
#国家機密特殊部隊SPR_CS
#国家機密特殊部隊SPR_CS_RC
普段はラブモスの状態で統合された平成側の防衛軍に所属するTPCに所属しており、普段は土星の惑星ソルビーノの探査する研究員として活躍し、世間では歌うアイドルをして活躍しています。
元研究員ズニキの知識フル活用でソウルを半分にすることにより、ジェノったはずのパッピが一命を取りとめて兄弟揃ってここから始まる新たなバッドタイムに焦るヒューマン展開(ここまでがタイトル)
バリバリの妄想
ニケルダーク島ドームの、大型モニタールームでバトルする研究員の名前は、オンダとレサッカです。
エルデスさんと同じ部屋で働いているエリートだよ。
XDファンは是非覚えてね。
家で公式の8号の動画を見てたんですよ
最後にイカ研究員の方が8を体で表すじゃないですか
その瞬間嫁と子が動き出したんですよ
Σ( ̄ロ ̄lll)
満面の笑みで8を表す嫁と子が誇らしく全く笑えなかったんですよね
実話なんですよねこれが
そういえばイカが マンメンミ って言うのは満面の笑み?